昨日、映画を観てきました。「クライマーズ・ハイ」です。
以前、本を読んですごく良かった記憶がありましたので、
是非観たいと思っていました。
確か2.3年前にNHKのドラマでもやりましたネ。
クライマーズ・ハイとは
「登山中に興奮状態が極限にまで達し、恐怖感が麻痺
すること」なそうです。
体力の無い私は登山など恐れ多く(ハイキング程度です)
どういう状況か想像できませんが・・・・・
武蔵野ミューというところで(いつもここで観ます)、
夫婦50歳以上1,000円。
平日ということもあって、観ていた人は20人弱ガラガラ
です。
採算が取れているのか心配になりますが、数多くの映画
を上映するところですので頑張ってほしいなア・・・・・・・
ところで映画ですが、「思っていた以上に良かった」とい
うのが感想です。
とかく、本を読んで感動するものを映画で観るとガッカリ?
というものが多いのですが、なかなか迫力があり面白か
ったです。
当然「小説」のようにはいきませんが・・・・・
小説の中で自分のイメージが出来上がっていて、実際の
役者さんのイメージと違ってくる。
(映画として観ないとダメですネ)
また、2時間半位で表現するには限界があります・・・・・
次はインディ・ジョーンズ4と奇跡のシンフォニーを観た
いですね!
以前、本を読んですごく良かった記憶がありましたので、
是非観たいと思っていました。
確か2.3年前にNHKのドラマでもやりましたネ。
クライマーズ・ハイとは
「登山中に興奮状態が極限にまで達し、恐怖感が麻痺
すること」なそうです。
体力の無い私は登山など恐れ多く(ハイキング程度です)
どういう状況か想像できませんが・・・・・
武蔵野ミューというところで(いつもここで観ます)、
夫婦50歳以上1,000円。
平日ということもあって、観ていた人は20人弱ガラガラ
です。
採算が取れているのか心配になりますが、数多くの映画
を上映するところですので頑張ってほしいなア・・・・・・・
ところで映画ですが、「思っていた以上に良かった」とい
うのが感想です。
とかく、本を読んで感動するものを映画で観るとガッカリ?
というものが多いのですが、なかなか迫力があり面白か
ったです。
当然「小説」のようにはいきませんが・・・・・
小説の中で自分のイメージが出来上がっていて、実際の
役者さんのイメージと違ってくる。
(映画として観ないとダメですネ)
また、2時間半位で表現するには限界があります・・・・・
次はインディ・ジョーンズ4と奇跡のシンフォニーを観た
いですね!