めっきり涼しくなってきましたので、役目を果たした
ゴーヤの“緑のカーテン”を撤去しました。
今年は細目に摘芯やツルの整理、そして水は朝夕
欠かさずあげて、肥料も・・・・
今までで一番の収穫数でした。
ご近所では大分前に咲いていましたが、ようやく
我家の「チロリアンランプ」が咲き始めました。
「アザレア」も今咲いています・・・
「セイジ」も息長く咲いています。
************************
一週間ぶりに多摩湖をウォーキングしてきました。
《日本一周歩数計の旅》
今日の歩数 10,586歩 合計 2,456,450歩
合計距離 2,210,814m
地名 おいらせ町 ⇒ 三沢市のままです。
(名産:ベニサケ)
ゴーヤの“緑のカーテン”を撤去しました。
今年は細目に摘芯やツルの整理、そして水は朝夕
欠かさずあげて、肥料も・・・・
今までで一番の収穫数でした。
ご近所では大分前に咲いていましたが、ようやく
我家の「チロリアンランプ」が咲き始めました。
「アザレア」も今咲いています・・・
「セイジ」も息長く咲いています。
************************
一週間ぶりに多摩湖をウォーキングしてきました。
《日本一周歩数計の旅》
今日の歩数 10,586歩 合計 2,456,450歩
合計距離 2,210,814m
地名 おいらせ町 ⇒ 三沢市のままです。
(名産:ベニサケ)