さらにこのテーマをリポートする人がテレビ局の住民カメラマンをやっている人で、今回、企画から取材、編集、リポートとすべてを自らの責任でやる経験をされた。70代の高齢者だ。また、この人のおかげで元々の住民ディレクターほぼ全員が地域といろんなカタチで関わる結果となり、自然と地域作りに参画していくプロセスが同時進行して伝えられそうだ。15分番組が地域の課題とその地域課題に積極的に関わる住民ディレクター活動を伝えるメイキングドキュメンタリーのような感じになってきた。
その上に別のテーマで同じく地域課題を伝える団塊世代の方が編集までマスターしてしまい、とうとう2つ目の番組も同じ日に地域のご婦人方をゲストに迎え、収録することになった。天橋立がある宮津市から何度も参加された方々にもコーナーを担当していただこうということになり、トータルで京都北部番組にもなりそうだ。なお、2月16日は最終の編集、打ち合わせ、17日は最終取材、編集、午後から収録となり「今は昔」山江村や人吉でやっていた交流大学の合宿のような動きになってきた。今回の地域は「里山ねっと」という綾部市西部の交流拠点に近い地域の課題でもあるので、うまく活用すれば新しいツーリズムの姿が見えてくるかもしれない。
と、いうわけで参加者はハードだったとは思うが20代のピカピカの女性もメンバーに加わりカメラウーマンをするなど、毎回楽しい雰囲気ですすんだのでその空気がうまく表現されると思う。楽しみな「南の國から@綾部編(1)(2)」だ。
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 官兵衛で國創り(14)
- 「軍師官兵衛」で國創り(28)
- 朝倉だんだん協議会(5)
- 山武住民ディレクター(2)
- 山武住民ディレクター(0)
- 愛南町リポーターズ(3)
- あぐっと!村(16)
- 東日本のいま(38)
- 八百万人(46)
- 住民ディレクター(91)
- 東日本巨大地震(39)
- ねんぷにやっぺし(1)
- NHK(3)
- 「花燃ゆ」追走番組(16)
- 地方創生(14)
- 真田丸追走番組(1)
- 知山知水(2)
- 住民ディレクター物語(0)
- 住民ディレクター物語(2)
- ドラマ爆発!!(7)
- 生きる(2)
- 被災3年これから(1)
- 被災3年(5)
- あれから25年(2)
- テレビ70歳(4)
- ふらっと九州☆東峰村(4)
- テレビ書紀(10)
- とうほうTV(460)
- 東峰村物語(5)
- 東峰村生活(17)
- 佐用町・水害乗り越え(12)
- プリズムの仕事(55)
- NPOくまもと未来(29)
- 岸本 晃の風呂敷(96)
- 全国の住民ディレクター(33)
- プロフィール(28)
- 人吉球磨(3)
- 実戦。起業家養成(1)
- 杉並・J:COM番組制作(3)
- Weblog(494)
- 地方の時代映像祭(10)
バックナンバー
2022年
2021年
人気記事