![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a2/2de19ba1ce3590594b541a61599ed29e.jpg)
広島に猿猴川という川が流れている。
例えるならこうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9d/c0a2d850660b62c0240750a2fbae359b.jpg)
そうこれがサルサル川。
試しに皆さん、ひらがなで「さる」と打ち予測変換で見てください。
「猴」と出てきます。
猿猴川……「サルサル川」としか読めない。
初めて広島にバイクで行ったのが18歳の時。
未熟者の僕はこの詩情豊かなネーミングに気付かなかった。
去年の秋、広島でゲリラ野宿出来るとこを探してGoogleマップとニラメッコ。
猿猴川……「…なに?!さ、さるさる…?」
「サルサル川〜」
「どんだけ猿〜!!さるダブりのサルサル〜(๑˃̵ᴗ˂̵)」
1人で大騒ぎの広島ナイト☆
それ以来いつもポケットにサルサルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1b/307510bdac0ea5cb7f9d5f1cdc0e1466.jpg)
(えんこうがわ、と読んだら負け)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます