黒仁庵 ポケットにバイクを忍ばせて。

五感で感じる情報を、どうしたら活字に出来るか、考えてみよう。
それが出来ると、五感が研ぎ澄まされるって不思議がわかる。

サルサル川とは何か。

2018年12月10日 | 日記


広島に猿猴川という川が流れている。
例えるならこうだ。


そうこれがサルサル川。
試しに皆さん、ひらがなで「さる」と打ち予測変換で見てください。
「猴」と出てきます。
猿猴川……「サルサル川」としか読めない。
初めて広島にバイクで行ったのが18歳の時。
未熟者の僕はこの詩情豊かなネーミングに気付かなかった。

去年の秋、広島でゲリラ野宿出来るとこを探してGoogleマップとニラメッコ。
猿猴川……「…なに?!さ、さるさる…?」
「サルサル川〜」
「どんだけ猿〜!!さるダブりのサルサル〜(๑˃̵ᴗ˂̵)」
1人で大騒ぎの広島ナイト☆


それ以来いつもポケットにサルサルです。

(えんこうがわ、と読んだら負け)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿