ご主人様が久しぶりに裏山に行った。そこに気になるものがあるのだ。
1年程前に植えたニューサマーオレンジと野イチゴだ。
ニューサマーオレンジの木は白い花をたくさん咲かせていた。そして野イチゴの方は既にダイダイ色の実を7個も付けている。
2年程前に、ご主人様は葉山(神奈川県)の知り合いの家でニューサマーオレンジというものを初めて食べた。そのさっぱりした上品な甘さがすっかり気に入ったご主人様は、この里山移住後、日当たりの良い裏山に2本の苗木を植えた。20cmだった苗は1年後40cmになった。
野イチゴは子供の頃、故郷の野山でたくさんとれた。学校の帰り道にオヤツ代わりに摘んで食べた思い出がある。
その懐かしい野イチゴの苗木が、近くの直売所で売られていたので、ご主人様はおもわず買ってしまい、ニューサマーオレンジの近くに植えた。1年後、野イチゴの苗木はその枝の長さを3倍以上に延ばし、そしてもう実を付けている。
摘んだ野イチゴを口にふくむと、懐かしい素朴で爽やかな甘みが口の中に広がった。
目を閉じると故郷の初夏の風景が浮かんできた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます