日本3大雪渓の一つ「針の木雪渓」を登り針ノ木峠に出て、更に1時間登ると針の木岳2821mに至る。

日本3大雪渓の一つ「針ノ木雪渓」ガスがかかり見通しがわるい。





「針ノ木峠」は雁坂峠と共に日本3大峠の一つである。戦国の武将佐々成政が冬季「針ノ木峠」を越えたとの説もあるが、信じられない厳しい環境である。

針ノ木小屋
針の木岳からの展望は眼下に黒部湖とダムの堰堤が望め、槍ヶ岳。劔岳の遠望も素晴らしい。

黒部湖と黒四ダム堰堤



針ノ木岳


左奥は槍ケ岳

チングルマ

コマクサ

コマクサの群落


蓮華岳から劔岳を望む

蓮華岳2798m

白いコマクサ一輪

針ノ木雪渓下り

大沢小屋を経由し扇沢へ下山


日本3大雪渓の一つ「針ノ木雪渓」ガスがかかり見通しがわるい。





「針ノ木峠」は雁坂峠と共に日本3大峠の一つである。戦国の武将佐々成政が冬季「針ノ木峠」を越えたとの説もあるが、信じられない厳しい環境である。

針ノ木小屋
針の木岳からの展望は眼下に黒部湖とダムの堰堤が望め、槍ヶ岳。劔岳の遠望も素晴らしい。

黒部湖と黒四ダム堰堤



針ノ木岳


左奥は槍ケ岳

チングルマ

コマクサ

コマクサの群落


蓮華岳から劔岳を望む

蓮華岳2798m

白いコマクサ一輪


針ノ木雪渓下り

大沢小屋を経由し扇沢へ下山