乳がん多発骨転移・多発肝転移ステージ4です!のぴりぃのボチボチ日記

S43年生。H24年右乳房温存手術、翌年多発骨転移、H28年多発肝転移。治療のことや日常をつづります。前を向いて。

正解?!

2018-01-11 07:39:16 | 日記
おはようございます。
晴れて寒い東京です。
北日本や西日本など広い範囲で大雪や荒れた天候になっているとニュースで知りました。
どうか皆さん、お身体大切に。
悪天候で被害などありませんように。

我が家の小1の息子は、今日から学校に。
皆さん、応援ありがとうございました!

冬休み明けに いきなり2日も熱で休んだからか、今朝は弱気な息子でした。
きっと学校に行ってしまえば、お友達と会って元気になるのでしょう(笑)。

まぁ、もしも明日から「学校に行きたくない」と言い出したら、その時には息子の意見も きいて、私も考えます(笑)。学校行くことだけが正解ではないかもしれないので。

私自身の暮らし方や生き方。
今と これから、何が正解なのかなぁ……と、最近ずっと考えています。

私も もうかなり気持ちに余裕がなくなってきております(笑)。
「強いね」「タフだね」と言われる私ですが、実は弱気なヤツでして(苦笑)。
そして、他人様の意見をとても気にするタイプだったりもします。

色々と気になるし気にするし。
どうすることが正解なのか。
どうすれば良いのか。
んー。
悩みます。

仕事をいつまで続けるか。
地域での活動をいつまで続けられるか。
患者会も続けたいけれど、続けられるか。
家庭のことは、どうするか。

余裕の無い今の私は、とにかく毎日、目の前の出来ることをやっていくしかないかなぁ、と(笑)。

そんなわけで、今日も仕事に行ってきます。

皆さん、ご自愛くださいませ。

読んでいただき、ありがとうございます。