乳がん多発骨転移・多発肝転移ステージ4です!のぴりぃのボチボチ日記

S43年生。H24年右乳房温存手術、翌年多発骨転移、H28年多発肝転移。治療のことや日常をつづります。前を向いて。

ホッと。

2018-01-24 17:43:51 | 日記
今日の仕事、プチ出張を終えて、私、下り電車に乗り込みました。

時間は かかりますが、急行とか快速とかに乗らず、各駅停車で座って帰ります(笑)。

ひとつ、仕事を終えることが出来て、ホッとしている私です。

が。
無事に帰宅するまでは気が抜けません(笑)。

事故に遭わないよう、転ばないよう、
気をつけて帰ります!

皆さんも今日も一日、お疲れさまでした。
皆さんの明日が今日より よい日になりますように♪

今日も繋がっていてくださり、ありがとうございます。

予定通り、の ありがたさ。

2018-01-24 08:13:15 | 日記
おはようございます。
まだまだ道に雪が残り、凍ってツルツルな東京(多摩地域)です。

昨日も予定通りにパクリタキセルを投与することができました。
協力してくれる家族や病院スタッフ、そしていつも応援してくださる皆さんのおかげです。

ありがとうございます。

昨日は化学療法室がガラガラでした。
投与予定の方のうち、半分近くの方が来院できずに、投与日を延期されたんだそうで。

私は予定通りに通院できて、血液検査の結果もクリアして、ウィークリー・パクリタキセル投与できて良かったなぁ、ありがたいなぁ……と、思いました。

昨日は、病院で会うスタッフ皆さんが私に「のぴりぃさん、来られて良かったわ~」「のぴりぃさん、車いすで大丈夫かな。危なくないかな、来られるかなって心配してたのよ」「タクシーをつかまえられて良かった」と声をかけてくださって(笑)。

気にしていただけて、ありがたいなぁ。感謝です。

今日は私、仕事なのですが、プチ出張のため、いつもは乗らない上り電車に乗っています(笑)。

電車も今日は予定していた時間に予定していた車両に乗り、予定していた通りに座ることができました。
ラッキー♪
今朝もいろいろと協力してくれた家族、ありがとう。

ついつい不安や不満だらけの気持ちになってしまいがちな私ですが、なるべく感謝の気持ちを忘れずに暮らしていこうと思う今日この頃です。←いつまで続けられるかな?!(笑)

日本海側は荒天とニュースで見ました。どうか被害がありませんように。

寒いので皆さん、お身体に気をつけて ご自愛くださいませ。

今日も読んでいただき、ありがとうございます。