乳がん多発骨転移・多発肝転移ステージ4です!のぴりぃのボチボチ日記

S43年生。H24年右乳房温存手術、翌年多発骨転移、H28年多発肝転移。治療のことや日常をつづります。前を向いて。

優先順位

2018-03-23 07:27:53 | 日記
おはようございます。
今朝は倦怠感が強く、いつもにも増して足が痺れて動かず、カラダもココロも少しシンドイ私です。

息子のことで色々と気をもみ、疲れたからでしょうか。
カラダもココロも、クタクタでフラフラ状態。

疲れているのは夫も同じで。
いや、夫は私以上に疲れているかも。
そんな夫が昨夜、晩ご飯の調理中に包丁でケガをしました。

あぁ。
私が晩ご飯を作れば夫がケガをすることも無かったのに。
夫よ、ゴメン。

そして昨夜からの私の両足の痺れと怠さはヒドく感覚も鈍く。
膝上から つま先が痺れて痺れて、立っているのもやっと。

疲れているせいか。
不安定な天候のせいか。
ステロイドの効果が切れたからか。

それとも、
カラダの中のあちこちにある がんが悪化しているからか。

息子の件で かなり仕事も休んでしまった私なので、
足が痺れて動きづらくても、
今日は仕事に行かなくちゃ、です。

いやぁ~、
自分で言うのもへんですが、
これくらいにカラダもココロもツラいと、
さすがの私も泣きたくなりますね(笑)。

幸いなことに、今日は金曜日。
今日一日をなんとか頑張ったら、明日の土曜日は休みなので、シッカリ休養しようと思います。

私も本格的に、自分にとっての優先順位を決めて日々を暮らすようにしなくちゃいけなくなってきたかな。

何を大切にしていくか。

今日が皆さんにとって穏やかな一日となりますように。
大切なものを大切にできる一日でありますように。

今日も読んでいただき、ありがとうございます。