昼下がりのサンチョパンサ(2)……普段何処まで?思考しているかが大事かもね?
人間……何処まで思考が及ぶか?によって対応は少しばかり変化するかもね?……と思った。出勤前にメイン通りを歩いているとけ...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……パタゴニアの本気
前回の参議院選挙投票日を全支店休業日にして投票行動を促したパタゴニアジャパン。今回は10月31日の衆院選の投票を呼びかけている……。サスティナブル……の先鋭的活動企業とのイメージ強...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……コロンブスのたまご?
詐欺の手口はシンプルな程有効に機能する。先般の財務事務次官の国民の知能レベルを余りに甘く見た政策への横ヤリ投稿……。スマートニュースか...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……寝て暮らすより楽はなかりけり?
江戸時代の文筆家、狂歌で著名な…大田南畝。世の中は寝て暮らすより楽はなかりけり浮世の馬鹿が起きて働く……と残している。 彼自身は……幕府の実直な官吏として結構な出世もしている。世...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……簡単に投げ出してはいけない…
十万年前の現代人の祖先達は……生き延びようとする動物を追って氷期の中をベーリング海を渡り……サバイバルした。 今更...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……内部留保なるバケモノ
何回か?書いたから内部留保の詳しい説明は省略。税制面からの反対論者の錦の御旗は……既に法人所得税を払った後で残ったモノの蓄積だからこれに課税したら二重取りになる...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……『そもそも論』に帰ろうよ?
何が?情報なのか?……って最近とみに感じる。〇〇学の権威とか?著名な政治評論家とか?専門家じゃないけどカネ持...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……好意か?殺意か?二者択一の悲劇
山梨県のストーカー殺人&放火事件の若者の心理についてのある記述を読んだ……。なるほど!の思い半分……で...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……それって?協調性っていうの?
人間の出自の起源を思えば……猿の群れ社会である以上……『協調性』っていうのは必要不可欠の素養であることは間違いない。様々のビジネス・ハウツー書なんぞに目をやれば……まとめ上げるリー...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……あなたの人生って何で出来てるの?
〇〇には食物繊維が云々?……△△にはビタミンナンチャラが云々?…✕✕は腸内環境を…整える?……うるせえよ...