goo blog サービス終了のお知らせ 

気がつけばここにいた…

クラフト&旅行&イラレをアップしております!たまにナックスですw

お暇なら読んでね~♪

GWSP ビバ! ケーキ食い放題の旅。

2006-05-06 07:44:49 | GWSP
昨日は大学の友達と遊びに行きましたよ!
まぁ、何をしたっていってもショッピング&食事。
どこの店行っても1時間以上店内を散策。
しかも、何も買わずに見ているだけ。
いやな、客である。でも、友が買っているから良くってよ!
あ、でも本屋で前から買いたかった本(雑誌)が買えて良かったです!
ふっふっふっ、あそこは穴場だべ!ありがとう、ゴマ不殿。
ケーキバイキングにも行ってきましたよ!
まあ、案の定はじめは会話がない。
そりゃ、うちらに会話なんて求めちゃいけない!
みんな、会話よりも食い気。
乙女心よりも食い気。
酒よりも食い気。
欲望のままに食べつくします。
まあ、いっぱい食べる子は大きくなるさ!
……
……
……
もう、横にしか大きくならないのね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWSP 西日本南九州の旅その13

2006-05-04 19:02:20 | GWSP
さて、嫌がらせのように13回にも分けまして、南九州の旅をお送りしました。
渋滞もそれほど影響なく予定どおりに空港に着きました!
九州はずっと晴れ。いい景色を眺められました。
ガイドさんは無類の植物好きで、ずっと植物の説明をしていました。
まあ、ガイドがうまかったからヨシ!
ただひとつ、やり損ねたのは西郷さんの銅像の前で白くまを食べ損ねたこと!
これをしにまた九州リベンジをするつもりです!
ではでは、よりよいGWをお送りくださいm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWSP 西日本南九州の旅その12

2006-05-04 12:21:29 | GWSP
どうでしょうでもお馴染み!?鬼の洗濯板でございます。
いや~、海に入りたーい!
Tシャツもって、ごしごしと洗ってみたいものです。
砂岩と泥岩で出来た土地に海のせいで泥岩だけ削れ、このような形になったそうです。
しかし、洗濯板がある青島って場所は熱帯雨林がたくさんあって、九州も南島に近いんだなと感じました。
あと、宮崎キャンプ地が近くにあるんですねぇ~
野球にはあまり興味がないけど、知っている選手達の写真がたくさん貼ってありました。

さあ、そろそろ渋滞に捕まり始めました。
果たして、無事に帰れるのかなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWSP 西日本南九州の旅その11

2006-05-04 11:42:37 | GWSP
生駒高原でございます。ただっ広いところに今の時期ポピーがたくさん咲いていてとってもきれいでした!
今日は天気がいいから、まわりの山々の眺めも(´∀`*)b-Gootです!
ふっふっふっ、ソフトクリームも濃厚ですv
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWSP 西日本南九州の旅その10

2006-05-04 10:54:02 | GWSP
2日目のお宿。
霧島いわさきホテル
……いわさき?って1日目のホテルと同じ系列かよ!
しかし、1日目との違いは…
電波がない!!
そりゃ、ここ山の上だべ!ホテル中ずっと探したけどどこにも電波がなかった(T_T)
昨日、メールくれた方々ごめんよ~!
まあ、宿的には良かったですよ。
6種類の露天風呂があり、景色も最高でございます。
近くには湯煙がもくもくと沸いております。
もう、2時間ドラマにはもってこいの場所でございます。

今日は晴天、鹿児島の最高気温は25度なり。
ラスト1日行きますよ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWSP 西日本南九州の旅その9

2006-05-03 17:50:35 | GWSP
桜島に到着しました!いやー、溶岩の跡とかすごいねぇ~!
そして、景色は最高でしたvvv
危うく、船に乗るのに30分程待たなきゃいけない羽目になりそうでしたが、
予約したおかげで早く乗れました!
バイト先もそうとう混んでいたようです。
お疲れさまです。to-kaチーフ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWSP 西日本南九州の旅その8

2006-05-03 12:16:42 | GWSP
うちゅ~うせんかんや~○~と~♪
ではなく、大和の慰霊碑です。
さっきから長○剛の曲が離れません!
ちなみに今日は慰霊祭だそうです。
うっ…右翼がたくさん…。
10台以上は右翼の車を見ている…。
おかげで結構渋滞してます…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWSP 西日本南九州の旅その7

2006-05-03 10:13:03 | GWSP
屋根より低いこいのぼり~♪( ̄□ ̄;)!!こっ鯉じゃない!かつおだー!!
勝負事にとってもいいものだそうです。
屋根より低い鰹上り~♪サザエが~裸足で追い掛ける~♪
えっ?違う?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWSP 西日本南九州の旅その6

2006-05-03 08:22:29 | GWSP
1日目のお宿
指宿いわさきホテル
結構、広くてきれいでゲーセンもボーリング場もあり、ご飯もおいしくて(´∀`*)bグットでした。
砂風呂があり、砂の中に埋もれてきました。
いやー、あれくすぐったいし、おしりと踵がめっちゃ熱かったよ~!
でも本当、力が抜けてふにゃふにゃになってたよ(;^_^A
朝にも砂風呂入ったけど、さすがに慣れたね!
もう血もサラサラさ☆
では、今日もビシバシ行きまっせ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWSP 西日本南九州の旅その5

2006-05-02 21:20:02 | GWSP
予定を変更して、本当は明日行くはずだった、長崎鼻に行ってまいりました。
見渡すかぎり、海です。切り立った崖があり、もう2時間ドラマ終盤と言った感じでした。
あぁ~船○さんいないかなぁ~。
ちなみにここには竜宮神社という神社があり、浦島太郎の発祥の地と言われています
ちなみに写真は長崎鼻から見た開聞岳です。
あ、言っておきますがここは長崎ではなく、鹿児島ですからね。
ただ、長いところの先っ鼻ていう意味ですから。
あと、お土産屋もあり薩摩芋アイスを買いました。
いやー、薩摩芋だー!めっちゃ薩摩芋だー!濃いなぁ~。一度食べるべし!
しかし、ここら辺電波がなくてめっちゃ困った…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする