気がつけばここにいた…

クラフト&旅行&イラレをアップしております!たまにナックスですw

お暇なら読んでね~♪

納会~!

2008-06-30 20:18:30 | Weblog
今日は配属先の納会に行ってまいりました~!
いや~疲れた~…
みなさんいい人なんだけどね~
やっぱり、緊張する…(;-_-+
ワイン飲んじゃったけど、まだ酔ってないです。
家に帰った頃に酔いそう~…。
でも、いろいろ話は聞けてよかったです!
やっぱり、徹夜もあるんですね(;^_^A
部署によってだいぶ違いがあるみたいです…。
正式にはまだ決まってないからね~
うーん、どうなるんだろう~?
だいぶ、厳しいお言葉もいただいたし…。
プログラミングも頑張らなきゃいけないし、
お客様に対しても交渉できるようにならないと~…
あぁ~このまま配属されてうまくやっていけるのだろうか~…
ふ、不安です~…(__;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の中で…。

2008-06-28 14:48:59 | Weblog
ただ、目の前にあった扇風機を見ただけだった。
そこには、切、弱、強の3文字が~…。
で、弱を押した瞬間の私の頭の中…。
もし、弱を押したら無限ループで扇風機を回し続け、
切を押したら、ループを抜け終了。
もし、強を押したら同様に…。
…………休みの日ぐらい何も考えたくなかったのに~(/_\;)
もう頭の中が言語に犯されている…。
ちょっぴり、機械恐怖症に陥ってます。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキー!?

2008-06-27 18:30:51 | Weblog
本日、日直なり~!
普段、日直はスピーチの司会進行を勤めるのだが…
今回はスピーチがお休み!
ってなわけで、仕事は号令と集金と配布のみ!
いや~前回もまだスピーチをやってない時だったため、
今まで一度も司会をしたことがない!
まぁ、ラッキーちゃあ、ラッキーだが、
せっかくだから、一度はやってみたかったなぁ~。
研修の最中にいろいろやれれば、いざって時にも役立つしね~
まぁ、いいか(;^_^A


***本日の先生の名言***
・はい、フラグ!死亡フラグをたててあげましょう!
・このファイルはスク〓アー、こっちのファイルはエニッ〓スです。
はい、合併しました~!なので合体させましょ~!


先生の言葉だけで1日のブログが埋まりそうです(;^_^A
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は~…。

2008-06-26 19:36:02 | Weblog
Happy Birthday マミー!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復習中~…。

2008-06-26 18:36:29 | Weblog
今日から擬似プロが始まるはずだったんですが~
復習コースに入れられました~
うん、こっちのほうが安心~!
しかし、噂には聞いていたがこの先生面白いw
話の途中でエ〓゛ァやドラ〓エを入れてきます。
エラー表示を“痛恨の一撃”にしていたり、
「いいかい、ここは逃げちゃダメだ!で覚えるんですよ。」
とか、意味分かりませんwww
私は面白がって聞いているんですが、
苦手な人は苦手な様です。
ヲタいや~とか言ってんじゃねぇ!
SEなんてヲタの集まりだぞ~!
ってか、これぐらいでキモいとか言われたら、他はどんだけなんだ。
うん、いろいろな人が色々な世界を持って生きているんだ。
それをいかに理解できるかが人付き合いのポイントかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スシ食いね~!

2008-06-25 21:34:34 | Weblog
本日、給料日ということもあり、また研修場所が下町のため、築地へスシを食いに行きました~!
本当は午前中に行ってみたいけど、そんな気力は今の時期なし!
夕飯がてらに行ってまいりました。
うん、おいしかったよ~!
トロとけました~(*´∀`*)
ちょっとした贅沢です~!
他に金を使うこともないので、たまには良いよね(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四角い頭を丸くしたい。

2008-06-24 19:20:24 | Weblog
頭がへにゃってます。
今だに言語をやっているのだが、途中まで独走状態でビリを走ってました(;^_^A
いや~だって、結局理解できなきゃ意味ないじゃん!
ってな感じで、マイペースでやっていたのだが、
先生に、
「これでは、できないよ。」
と言われて、自爆しました。
結局、妥協策を考えてもらって複雑な処理が完成しました。
ファイルの1行分を、まず2次元配列に入れて、その後に“,”で区切られている単語を一つひとつ、3次元配列に入れていくという、
私でも分かんなくなるような感じ(;^_^A
まぁ、いいんです。この問題が終わったら意外にサクサクいけたから。
しかし、一つ困ってしまった問題があってね、
一人ずつ会社に入った年月日があって、
それを2008年4月1日から引いて、何年勤めているのか出す問題があったのさ。
で、私の処理だと年も月も日も全部別々に出てきてしまう。
それを一つにまとめて、2008年4月1日から引かなければならない。
さすがに困って、先生に聞いてみることに~…
そして、先生の答えは…

(20080401-(年×10000+月×100+日))÷10000

Σ( ̄□ ̄;)なんちゅー無理矢理な!!
でも、年数だけ出せば良いから、頭数だけ出せば合っているのか…。
うん、さすがに思いつかなかったよ…。
まぁ、別のやり方もあるらしいんだが~…
これが一番手っ取り早い。
なんか、困難に出会うとそのまま頭が固まります。
やわらかくなりてぇ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除~。

2008-06-23 08:20:40 | Weblog
今日、パソ関係の業者が来るため、昨日はパソ室の大掃除をしました。
ほとんどが、私のものだといわれて掃除を始めたのだが…。
おい!どこが私の物だらけだ!
2割程度で、後のほとんどが下兄のでした。
まぁ、確かに表面上は卒論や就活の跡が散らばっているんですが、
大抵、まとめて置いてあるので、そのまま資源ゴミとしてポイすれば、完了~。
が、問題は床や部屋のあちこちに散らばっているゴミ。
何しろ、今住んでいる家を建てたのが約10年前で、
パソ室はその10年間、掃除の出来ない兄妹が管理してたものだから、さぁ大変。
母が手を出そうとしても、説明書やら保証書やらまであるものだから、母もお手上げ。
しかし、さすがにやばい~…。
ってな訳で、独断と偏見でいらないと思ったものは、全部捨ててしまえ作戦~!
古い器材の説明書や保証書は捨て!
兄貴の古いクイズ冊子も資源ゴミとしてまとめ!
空っぽの箱は捨て!
使ってなさそうなコードやマウスはまとめて引き出しに収納!
要は今使える状態であれば問題なし!
だって、もう私は自分の部屋にパソ持っているし、
下兄だって、別の場所に住んでいるし、
今管理しているのは、まーまー掃除の出来る上兄だから、
たぶん上兄関係のものはない!という判断で、掃除しちゃいました。
しかし、なんかいろんな物が出てきたね~。

靴下。
靴下。
ドライバー。
靴下。
ドライバー。
靴下。
靴下。

………Σ( ̄□ ̄;)一足多い!
なぜこんなものが大量に出てきたのか不明。
中には何年前の物か分からない、分厚い電子手帳が。
こりゃ~もう倉庫だね。。。
いろんな意味で面白かったです(;^_^A
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編集完成~!

2008-06-22 23:24:06 | Weblog
実験的に始めた卒業旅行の写真の編集。
無事、完成いたしました。
いや~後半やる気ねぇ~!
ってか、違うものになっているし、
みんなが写っている写真少なすぎるし…orz
使い回し多いなぁ~…。
しかし、ちゃんとした映像として保存したら、映像が少し消えた~!なんで~!?
しかも、のの殿とレイアの写真が…。
これは、自重しろって話かwww
あとは、DVDとして保存するだけだ~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊りたーい!

2008-06-21 23:41:43 | Weblog
やっと、スカパーでやっていた、よさこい祭りのビデオを見ました!
結果は知っていたけど、やっぱり感動~(T_T)
いいよね、100人ぐらいが一斉に踊って、太鼓たたいったり、歌ったり。
素人なんて思えないキレの良さで、
すっごい笑顔で、すっごいおもいっきり踊っているのに、ちゃんとみんな合っているんだよね。
すごいなぁ~私も踊りたいよ~!
そういえば、最後の組の踊りの時に一般の方が急に入ってきて、勝手に踊ってました(;^_^A
いや~気持ちは分かるが、お前さんだけ動き合ってねぇ~!ちょっと、微妙に目立ってるぞ!
案の定、スタッフに引きずり下ろされてましたけどね(^o^;
いいなぁ~かっこいいんだよな~
うん、やっぱり肩凝りをなおすためにも、ダンスとかやろうかなぁ~…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする