気がつけばここにいた…

クラフト&旅行&イラレをアップしております!たまにナックスですw

お暇なら読んでね~♪

北海道ファンミの旅2015 その2

2015-12-22 18:38:00 | 旅行
さて、少し空いてしまいましたが、北海道ファンミの旅、二日目でございます!

二日目は札幌を出て、小樽まで来ましたぁ~!
小樽について、まずやったのが、

サンドブラスト!

作り方はこんな感じ……。

まず、好きなコップをお店の中から選びます!

自分の好きなガラのシールを貼っていきます!
(模様のところに薄い膜がしてあって、砂をかけるときに、破れて模様になる仕組みです!)


他のところも削れないようにテーピング~


手袋をして、機械に手を通し、模様のところに砂をかけていきます!
スイッチが足元にあって、押してる間は風が出て、砂も勢いよく出てるのだが、
スイッチ止めると風が止んで、砂がドバッと出てきて、ビビりますw

そんな風に砂をかけていって、回りのシールを取っていくと、

(分かりづらいが……)
猫やら雪の結晶やらの模様がつきましたぁ~!
へへへ~オリジナルコップの出来上がりだぁ~!

と、外を見たら……吹雪!!
来たときは晴れてたのに……。

まぁ、そんなんで、そそくさとお店を出て、お昼へ~!

和楽という回転寿司屋さんでご飯~!
あ、北海道産以外のスシもあるのね(^-^;
でも、美味しかった!

そのあとは、北一ガラス三号館へ!

うぉ~キレイだ!普段はランプだけの照明でそれだけでも綺麗なのに、今回はクリスマス仕様でさらに幻想的になってる~!

はぁ~ランプとツリーていいねw
いや~ここに来ると、毎回ランプの似合う家に住みたいと思ってしまうw
なんか、北欧ぽい雰囲気のある家にw
そこで、揺れる椅子に座りながら、本読みつつ、コーヒー飲みたいですw
そんな話をしながら、友達と優雅なひとときをw


実はここに来たのはこの雰囲気を楽しみに来ただけではなく、あるリベンジをしに来ました!
それが、上の写真のビニール袋に入ってるものw
ふふふ、ちょっと、回転寿司でお腹一杯になった状態では食べれないと判断し、テイクアウトしちゃいましたw
前回来たときはこれが売り切れてて食べれなかったのですが、今回はリベンジできましたぁ~!
中身は後ほど~w

そんなこんなで小樽を楽しんだのだが……

吹雪すげー!降ったり止んだりなのだが、気がつくとコートが真っ白に!
払っても払っても白くなるw


そりゃ~気温もマイナス1.8度さ!


でも、そんな中でもこの赤レンガのスポットは観光客で溢れてるのよね~
(ほとんど、日本語聞こえなかったけど……。)

しかし、こんな雪だらけの赤レンガを見れたのは初めてなので、これはこれで嬉しかった!

吹雪の中、必死こいて駅へ向かっていると、

道内で初めての、日本では3番目に出来た鉄道跡が!
いいねぇ~なんか、本当どこまでも続いてそうで、なんか、雪とマッチしてて、シーンって音が凄く似合う!
そして、なんか、ちょっとぶらタモリ感に感動しましたw

そんなこんなで、駅につき、電車に乗って千歳空港へ

いや~北海道の駅って感じだねw

そして、電車の中では、さっきランプの喫茶店で買ったものを開けることに~

ジャーン!!ジャンボシュークリーム!
奥のペットボトルと比べてみてください!四人前はあるシュークリームでございます!
これが、あの幻想的な喫茶店で食べることが出来ると考えると、ミスマッチ具合が面白いw
電車の中で、女子二人でもくもくと食べたのだが、意外にあっさりしていて食べやすい!
回転寿司がまだ少し残っていたお腹でも、食べきることができましたぁ~!
まぁ、でも4人で食べることをおすすめしますw

そんなこんなで、千歳空港へ到着!
飛行機まで時間があるので、再びお土産見て~

雪ミクのコーナーが出来ていたので、見に行って、友達がガチャガチャでお目当ての雪ミク出るのを見守り……
(3回目で出たのだが、それまでにガチャガチャが壊れまくりましたw)

さすがにシュークリームでお腹がヤバかったので、

イモりこをつまみに酒を飲んで、いざ東京へ帰還!



再び、AIRDOに乗って、今度は寝なかったので、音尾くんの一人芝居(?)を堪能し

スープも堪能し(カップかわええ~(*´∇`*))
今回の旅も終了~!

はぁ~今年も北海道堪能しましたw

そして、どうでしょうフィギュアは安田さんが追加されましたw
いや~今回の旅は、安田さん多かったなぁ~w

そんなこんなで、今年の旅行はしゅ……終了……?
うーん、遠出の旅行は終了~!

まぁ、気が向いたら近場の旅行内容もアップしますw

今回も長文を読んでいただいてありがとうございました~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ファンミの旅2015 その1

2015-12-17 08:15:00 | 旅行
さて、今年も早いもので12月でございます!
今年も旅行たくさんいったなぁ~と、思いつつ、12月もまだまだ旅行しちゃいますw

と、言うわけで、今年もCUEファンミーティングが当たりましたので、北海道に行ってきましたぁ~!

羽田についたのは早朝5時……。
朝日を見ながらAIRDO(←ここ重要!)に乗って出発!!
AIRDOの音楽は音尾君がパーソナリティーやってるのよ~!
でも、眠気に負けて、途中で爆睡……。
ま、まぁ、帰りもAIRDOだから……。

そんなこんなで、北海道到着!

さすがに到着時間が早すぎたので、お土産を先に買い、千歳空港を堪能したのち、バスで札幌の方へ……

そして、まず行ったのがこちら!

カリー軒!!
ナックスが大学時代からお世話になっている聖地でございます!

お店にはいると、有名人のサインがずらっと並び(もちろん、ナックスのも!)、ナックス関係のグッズが棚の中に並べられ、ナックス関係の雑誌や切り抜き、そしてナックス兄さんの若かりしころのアルバムが置いてあります!
料理を待ってる間は、アルバムを見たり、雑誌を読んだりと、もうファンにはウハウハな場所でございます!

そして、料理もうまし!

ハンバーグを切っただけで、もう肉汁が止まらない~!
押してもいないのに、肉汁ダラダラですw
おばちゃんもいい人で、お会計のときに「どこいくの?」って聞いてくれて、そこからの行き方をまた丁寧に教えてくれて、ありがたかったぁ~!

お陰で、雪の中、バスを待たずにすみました(^-^)v

ホテルに荷物を置き、完全防備をし、

時計台を見つつ、


大通公園でやってた、クリスマスミュンヘン市へ~!

去年もやってたけど、クリスマスのリーフやらオーナメントやら、可愛らしいクリスマスグッズが沢山!

と、まぁ、写真に写っている白いものは全部雪でごさいます!
昼間になってから、急に強くなりました……。
あれだ……ファンミの昼の回が始まったからだ……。
雨(雪)神様が、荒ぶり始めたんだ……。
去年のジャンボリーの時にしろ、今回にしろ、まぁ、さすがですわw

そんなこんなで、地下街へ避難。

ウィンドウショッピングしなが、再びお土産を見て~ホテルに再び戻ってからはファンミの準備をして、いざメイン会場へ出発!!

(ここから、CUEファンミ2015のネタバレも含まれます!と、言ってもほとんど文字です~)
※そして、ファンにしか分からない内容もだいぶ含まれておりますm(__)m

今回のファンミのテーマは「テレビ」!
なので、今回のグッズ売り場は

お○場冒険王風のたたずまいw
ちなみに、今回の会場であるガトーキングダムがある場所が、「茨戸」というところにあるので、「お茨戸冒険王」なのだそうですw

ここでグッズを買い込み、会場の守り神?ヤスケンさん(ビリケンさん風)のケツを拝み、おみくじを引いたら、友達が「永久国内」を引き当て、ガチャガチャをやったら、ヤスケン缶バッジを当てるという、まぁ、安田さんを堪能しまくりましたw
(安田さんのファンのことを安田国民というので、永久国内)

2階に上がると、ナックス本公演「悪童」の小道具やら衣装やら、舞台のミニチュアセットやらが展示されていました!
それに、OOPERTSのミスターの衣装も飾られており、
もう、二つとも自分が見た芝居だから、その小道具とか置いてあると、もう場面場面を思いだし、感動~!
(オクラホマのコント衣装もあったんだけど、ご免なさい見てないです……。)

ホールでは、ナックスと同じ事務所のchimaちゃんが歌っていて、彼女の透き通る声に癒されましたぁ~!

あと、モバイル会員用に謎解きも開催されており、スタッフの苦労がにじみ出たw謎解きキットをもちながら、ホテル内をうろうろして、無事正解~!
ふふふ~ちょろいちょろい←

で、やっと、イベント開始!
(メインはこれからですw)
今年も短い時間の中、同じテーブルについたファンの人たちとわちゃわちゃしながら、食事!
去年も思ったが、時間足んない……。
もうちょっとのんびり食べたい……。

と、まぁ、必死に食事をした後にメンバー登場!
歌を歌いながら、CUEメンバーが後ろの扉から入ってきたのだが……

私:(あ、リーダーがこっち来る!)
私:(あ、ハイタッチしてる!って、こっちに来てる~!)
リーダーとハイタッチ!
私:(うぉ~!めっちゃ感動~!って、え!?)
私:(り、リーダーが目の前に、す、座った!? )

そう、私たちの席には、当日欠席した人の席があり、そこにリーダーが座ってくれました!
そりゃ~そりゃ~そりゃ~、もう感動さぁ~!
リーダーが気を使ってくれて

リーダー:ここの人、お休みなの?

と、隣の人に声をかけてくれてました。
ありがとう、リーダー!その優しさ、本当に感動です!
まぁ、おかげでリーダーが近すぎて頑張って写真とったけど、ブレブレでした(ーー;)

クイズのコーナーでは、ミスターチーム、大泉さんチーム、安田さんチームに分かれて、某色んなテレビ番組のコーナーで対戦!

イントロクイズでは、イントロが短すぎて全然分かんなかった;
そりゃ~出演人もただのオ○ラだろ?って突っ込むくらい、曲が短かかったw

盛り上がったのは、パターゴルフ!
全員がものの見事に外し、延長戦でシゲさんが打つことに!
「外したら、離婚な!」
なぜか、チームメンバーから酷な一言がw
新婚ホヤホヤなのに、なんともひどいw
しかし、今までの彼なら外して残念な姿を見せてるれると思ったら……

入った!!

さ、さすが、結婚した男は違うねw
きちんと見せてくれましたw

抽選会は今年も外れ……。
当たった方とメンバーとのツーショット写真光景を見つつ、キュンキュンしてましたw
でも、昨年はトイレに行っててメンバー全員の集合写真が撮れなかったけど、今年は出来た~!
でも、ファンの皆さまがものすごい勢いで移動して場所確保されてしまったので、なかなか、うまく撮れなかったわw

と、まぁ、楽しい想いを沢山して、最後にはメンバー全員とハイタッチ!
今回はかける言葉を考えて何度もシミュレーションしたから、ナックスメンバーとミスターにはそれぞれ声をかけることが出来ました~!
他のメンバーの皆さんご免なさい~!
次、行けたときには考えてきます~!

そんなこんなで、夢のような1日でした……。
続く……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする