伏見稲荷付近から今度は、祇園の方へ。
まずは祇園四条へお昼を食べに行ったのだが、有名店はどこもいっぱい……。
祇園に来たら祇園辻利でスイーツも食べたいし……時間ないなぁ~と思ってたが、
じゃあ、お昼とスイーツ両方食べてしまえばいいじゃない~!という事で、お昼を辻利で食べることにw
お昼ならまだちょっと空いているので(と言っても、3,4組は待ったが……)20分ほどで席に座れました~!
そして、お昼に食べたのがこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9c/e4dc1d7a73ef4fbac9966ad52b349f3e.jpg)
抹茶そば~!
そしてぇ~辻利といえばぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/eb/8b603fbb72d4df3340ec3d4412e91f1d.jpg)
抹茶パフェ~(*´ω`*)
私はあんこが苦手なため、白玉パフェにしました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c0/6b42efb16316dd1c559b8c164313af25.jpg)
友達が頼んだ、このパフェも美味しそうだぁ~!
という事で、甘味を堪能~美味しかった~(*^^*)
お昼とスイーツを堪能したあとに来たのは……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8c/075114e7e8bb6fe90011ff2f89bade97.jpg)
八坂神社です~!
ってすごい人!ってか、外人ばっかり!
もう、観光客がウジャウジャですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e1/32aab50bf625a577bcb33cb6003ec214.jpg)
のわりには、なぜか参拝している人が少ない……。やり方がわからないのかしら……(・・;)
実は何度か来たことがあったのだが、本殿を参拝しただけで終わってて、
調べたら、実はこの周りにはたくさんの神様が祭られていることが判明!
疫病の神様、美の神様、縁結びの神様、悪縁を切る神様、商売繁盛の神様などなど……。
10箇所近く回って参拝しました(^_^;)
すごいね~1箇所でこんなに色んな願いをあげて、欲深いな~と思いながら、神様皆さんにお願いしまくってましたw
そのあとに行ったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/96/5dd279952d57a53778ce2a341ae08505.jpg)
辰巳大明神!
小さな神社ですが、芸事の神様で、芸者さんがよくお参りに来るそうです!
しかし、この神社の回りは川が流れてて、雰囲気がすごく良かった~(*´ω`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9b/42c2b31177318940dbf452f92fc55b9d.jpg)
よく、サスペンス劇場のロケ地として使われるそうなw
と、フッと横を見たら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b0/05d61eaf7bb97568860979148d77ae0b.jpg)
と、鳥さんが!サ、サギかしら……
うちらが写メとりまくってても、堂々としておられましたw
川沿いを歩いていると、ちょっとしたギャラリーを発見!のぞいてみると……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/dc/b895e20c9c1420197a8738ebcef62333.jpg)
おぉ~カッコいい~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e2/7093c2db6ebb623645bb6761c76c0cd1.jpg)
これ着物や帯に樹脂を混ぜてガラスで挟んでいるそうです!
凄いね~!糸のキラキラ具合とか、着物の美しさがより一層引き立ってました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/93/95b95ea1011135637a8b1babab236ae7.jpg)
京都ならではの街並みを堪能し、お土産を買いに商店街を回りまくり、終了~!
八ツ橋の 訴えられた側vs訴えた側 土産は、ちょうど旬でもあったので、会社の人に結構喜ばれましたw
そんな感じの京都旅でした~!
次は、また北海道ですw
ジャンボリーです!書けたら書きますので、その時はまたよろしくお願いいたしますm(__)m
まずは祇園四条へお昼を食べに行ったのだが、有名店はどこもいっぱい……。
祇園に来たら祇園辻利でスイーツも食べたいし……時間ないなぁ~と思ってたが、
じゃあ、お昼とスイーツ両方食べてしまえばいいじゃない~!という事で、お昼を辻利で食べることにw
お昼ならまだちょっと空いているので(と言っても、3,4組は待ったが……)20分ほどで席に座れました~!
そして、お昼に食べたのがこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9c/e4dc1d7a73ef4fbac9966ad52b349f3e.jpg)
抹茶そば~!
そしてぇ~辻利といえばぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/eb/8b603fbb72d4df3340ec3d4412e91f1d.jpg)
抹茶パフェ~(*´ω`*)
私はあんこが苦手なため、白玉パフェにしました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c0/6b42efb16316dd1c559b8c164313af25.jpg)
友達が頼んだ、このパフェも美味しそうだぁ~!
という事で、甘味を堪能~美味しかった~(*^^*)
お昼とスイーツを堪能したあとに来たのは……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8c/075114e7e8bb6fe90011ff2f89bade97.jpg)
八坂神社です~!
ってすごい人!ってか、外人ばっかり!
もう、観光客がウジャウジャですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e1/32aab50bf625a577bcb33cb6003ec214.jpg)
のわりには、なぜか参拝している人が少ない……。やり方がわからないのかしら……(・・;)
実は何度か来たことがあったのだが、本殿を参拝しただけで終わってて、
調べたら、実はこの周りにはたくさんの神様が祭られていることが判明!
疫病の神様、美の神様、縁結びの神様、悪縁を切る神様、商売繁盛の神様などなど……。
10箇所近く回って参拝しました(^_^;)
すごいね~1箇所でこんなに色んな願いをあげて、欲深いな~と思いながら、神様皆さんにお願いしまくってましたw
そのあとに行ったのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/96/5dd279952d57a53778ce2a341ae08505.jpg)
辰巳大明神!
小さな神社ですが、芸事の神様で、芸者さんがよくお参りに来るそうです!
しかし、この神社の回りは川が流れてて、雰囲気がすごく良かった~(*´ω`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9b/42c2b31177318940dbf452f92fc55b9d.jpg)
よく、サスペンス劇場のロケ地として使われるそうなw
と、フッと横を見たら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b0/05d61eaf7bb97568860979148d77ae0b.jpg)
と、鳥さんが!サ、サギかしら……
うちらが写メとりまくってても、堂々としておられましたw
川沿いを歩いていると、ちょっとしたギャラリーを発見!のぞいてみると……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/dc/b895e20c9c1420197a8738ebcef62333.jpg)
おぉ~カッコいい~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e2/7093c2db6ebb623645bb6761c76c0cd1.jpg)
これ着物や帯に樹脂を混ぜてガラスで挟んでいるそうです!
凄いね~!糸のキラキラ具合とか、着物の美しさがより一層引き立ってました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/93/95b95ea1011135637a8b1babab236ae7.jpg)
京都ならではの街並みを堪能し、お土産を買いに商店街を回りまくり、終了~!
八ツ橋の 訴えられた側vs訴えた側 土産は、ちょうど旬でもあったので、会社の人に結構喜ばれましたw
そんな感じの京都旅でした~!
次は、また北海道ですw
ジャンボリーです!書けたら書きますので、その時はまたよろしくお願いいたしますm(__)m