気がつけばここにいた…

クラフト&旅行&イラレをアップしております!たまにナックスですw

お暇なら読んでね~♪

久しぶり!

2005-10-30 22:28:28 | Weblog
久しぶりにパソコンの前にいる。
やっと、編集が出来たよ!携帯だと編集できないから困るよね。marikariちゃんのブログにも飛べたし、いろいろ整理整頓も出来てすっきりさ
では、久しぶりにパソコンにも触っているし、チャットのほうにも・・・
と言いたいところなのだが、レポートが・・・
そりゃー一週間も休んじゃったんだもん、たまっとるよ。
まずはこれを片付けなければ・・・。

今日から、12月の稽古が本格的に始まった。いまだに演出家来てないけど・・・。
一気に台詞が増えた・・・。でも遊べるキャラだ!
まだまだ、私に休みはないのね・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬眠

2005-10-30 10:15:24 | Weblog
冬が近づき、寒くなってきた今日この頃。虫さん、動物さんは冬眠の時期に入る………入るのはいいが、せめて冬眠場所は考えてほしい。人間が寒くなると服を重ね着するように、昆虫にとっても服は温かいものなのだ。
そう、靴下をはこうと思い、足を入れたら、なんかいる!大急ぎで靴下を脱いだら、そこから出てきたのはなんとカメムシ君!
ゲッ!!っと思い、足を嗅いでみたらやはり臭い(T_T)カメムシ君の攻撃を見事にくらってしまった!アピオ1200のダメージ!大急ぎで足を洗いましたよ。なんとか、奇跡的に匂いはとれたんだけど、靴下はそのままだー( ̄□ ̄;)!!でも、時間が無かったんだよー!
そういえば、あの後靴下どうしたんだっけ…記憶にない(;-_-+
以上、本番前の珍事件でしたm(__)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました!

2005-10-29 05:49:51 | 養成所、苦労話。
まさか、こんなにもたくさんの方に見に来ていただくとは思いませんでした(;^_^Aありがとう!そして、カンパありがとうございましたm(__)mおかげでとてもおいしいコーラが飲めました(^^)v
さて、中間発表も終わり、いろいろ課題が残りました。本番までにその課題を乗り越えられなかったのが悔しくてなりません!まぁ12月の芝居に期待しててください(;^_^A
で、つい先程まで飲んでまいりました(^^ゞCチームのベネディック(私が投げた相手)に何度か襲われそうになり、Dチームのハムレットに助けてもらいました!いやー、やっぱハムレット様格好いい!さすが、どうでしょう仲間!で、なんと今日初めて知ったのですが、そのハムレット様がなんとパパになるそうです!4ヵ月だそうです!いやーめでたいね☆うれしいね(^-^)道理で最近器がでかいわけだ!お幸せに!
さて、そんな幸せの中、セクハラの耐えない飲み会だったのですが、演劇論について、いろいろ話し合っておりました。
やはり、深い…そして、遠い…しかし、それが解っただけでも進化であるだろう。終わったのではない、始まったのだ。まだ私はスタートラインすら踏めていない。これからです!
さて、明日から現実に戻ります。課題やってなーい(;-_-+皆様にはいろいろ迷惑をおかけしましたm(__)mこれからまた、大学生活に戻ります。やらねばならんことがたくさんあります。一つずつ片付けていこうと思います(;^_^Aこれからも迷惑をおかけするとは思いますが、末長く見守っててくださいm(__)m本日はありがとうございました!

P.S.私が投げた回のDVDがあります。(まだ貰ってないけど)見たい方はアピオまでどうぞ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005/10/27

2005-10-27 00:22:06 | Weblog
えー、愁殿のブログにも書いてありましたが、友達が亡くなりました。本番前にメールで知ったのですが、何しろ本番前だったせいか、実感が湧きませんでした。しかし、さっき友達に連絡をとり、確認をしたのですが、今でもまったく実感が湧きません。
高3の時に一緒のクラスになり、いっけん真面目そうでオトボケキャラで何度笑わせてもらった。親同士でも仲良くさせてもらった。
彼女は私達と同い年。若すぎる。なんで?って気持ちでいっぱいだよ。ホント、なんでなの?まだまだだよ。だって、20年だよ。人生の4分の1しかたってないんだよ。
彼女はこの20年を楽しめただろうか?この20年間幸せだっただろうか?幸せであってほしい。20年は短い間かもしれない。最後は辛かったかもしれない。でも、彼女がこの20年間幸せだったら、私はうれしい。
お葬式に出れるかどうか、まだ解らない。出来れば出たい。会ってお礼が言いたい。ありがとう。本当にありがとう。………やっぱり、悔しいよ。直接彼女に言えないのは。
ありがとう。ありがとう。この気持ち、あなたに伝わりますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目

2005-10-26 22:05:42 | 養成所、苦労話。
お疲れさまでしたm(__)m2日目が終わりました(^^)v見事に投げ技成功しました!
つうか、一番ヘタだと言われていたCチームがここまで出来たとは…(出ていたから、実感がないが…)とにかく、今日はハプニングが多かった…。ロウソクが在庫切れで急いで、となり駅まで買いに行ったり、音響がしょっぱなでとちり、一からやり直したり(おかげで、緊張がほぐれたけど)、私的なことで本番前に凹んだり…
でも、今日はそんなハプニングをもろともしない演技が出来た!これだから、芝居は面白い!
さて、この写真。例のボッキュッボッの写真である。…はい、こんな格好をしながら人を投げ飛ばしてました。見ずらいとは思うがいつもよりかは、胸が大きいはずです!えぇ、大きいほうなのです、これでも!でも、なんでだろう。私がこの役をやるとどうしても、お転婆娘になるんだよなー(;^_^A
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は…

2005-10-26 09:23:17 | 養成所、苦労話。
本番2日目でございます!ゲネと本番合わせて、4回も通しをしないといけないのね…辛いぞ、今日は。
しかも、Bチームの時は受け付けリーダーもやらねばならんし、Cチームではちょい役だが、台詞もあるし…あ、あとロウソクを買ってこなきゃ…
今日は、ドタバタです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日目

2005-10-24 23:56:15 | 養成所、苦労話。
終わりました(^-^)いやー、Aチームよかった!すっごい集中力だった!ぶっちゃけ、今までで一番よかった!このパワーをこのまま私たちの演技に引き継いていかねば!
………なんか、もう終わっちゃったような気がする(;^_^Aいかん!これからだよ(@_@;)つうか今、どん底にまで落ちているのにこんなことやってていいのか!?
新しい役の練習を全然やってないし!キャーどうしましょう!!とかいいながら、水曜どうでしょうを見ている自分がいるー!
いかん、現実に戻れー!!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ…

2005-10-24 18:12:02 | 養成所、苦労話。
本番だ…。台詞はないが緊張する…。喉はもっと枯れた…。いやー、緊張するね(;^_^A

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ?

2005-10-23 23:49:46 | 養成所、苦労話。
一昨日、「ごめんなさいm(__)m」って題名で送った内容が携帯で見るかぎり、途中で切れている…
なぜ?てか、ぶっちゃけそれ以下が大切な内容なのに(@_@;)なので、続きを載せますm(__)m怒らずに最後まで読んでください。

稽古が火曜日も木曜日もあるそうですm(__)m本当に皆様にご迷惑をおかけしますが、さすがに火曜日も木曜日も私の出番がある稽古なので出ないわけにはいかないんです。
本当、わがままですが大学を1週間ほど休ませていただきます。すべて、私自身の責任なので自分で対処します。(当たり前のことなんだが…)
学園祭頑張ってください。手伝いも何も出来ずにすいませんm(__)m成功することを祈っております(^^)v

………てな、内容でした。もし先生に休みの理由を聞かれたら、お手数ですが事実をそのままお伝えくださいm(__)m学園祭お疲れさまでした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かべ…

2005-10-22 23:33:04 | 養成所、苦労話。
まさか、こんな根本的な事でつまずくとは…いや、やはり根本だからこそ引っ掛かってしまっているのだろう…

言葉。

こいつが私の前に大きく立ちはだかっている…。言葉を人に伝える。人の言葉を聞く。とても、当たり前で簡単なことなんだが、私にとっては難しい。これは理数系の定めなのだろうか…。解る人には解るが解らない人には解らない悩みである。シェイクスピアは気持ちではない。言葉である。言葉があるから気持ちが出来る。決して難しい事ではない。
役者は言葉を操る職業。
ちなみに私の国語力は中の下……頑張ろう。
もう、喉に限界が来ている。騙しながら出しているがいつ出なくなるか…本番まで気が抜けない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする