誰かの役立つかもしれないし、役に立たないかもしれない。

日常・子育て・推し活・同人誌・2次創作・お絵描き・手芸・お酒・大人のアソビ。フィット君とFITママの日記のその後。

むすこ。5さい

2016年07月18日 | 出産・育児
息子が5さいになりました



早いなーって思うけれど

この先のことを考えると・・・
まだまだ長い時間子どもと向き合わざるを得ないんだなー

寝そべっているだけだったのが寝返りして
ハイハイしてつかまって立てるようになって
つかまらないで立てるようになって
歩き、走り、飛び跳ね・・・

言葉が増え、ごまかしがきかなくなった

いっても聞かない、言うことなんて聞いてもらえない、聞いてもらえないから言わないでいればそれもまた問題
問題なのかな、
こどもが言うこと聞かないけれど、言わなくてはいけなくて、注意しなくてはいけないから注意している
そんなことこどもはわかってはいない

わかってもらえないんだから言わない、言ったって仕方ない

怒ることも意味がないように思えてくる

わたしが怒っても言ってもほめても笑っても泣いても
こどもにはそんなの関係ねーんですよ

小島よしおが浮かんだところでてんかたとんとん


むすこ
5さいおめでとー


こどもとおでかけ。REGO LAND

2016年07月05日 | 日記

お台場にあるレゴランドに行ってきたー

いろいろ衝撃でした

ジオラマとか乗り物とか映画が見れたり、ご飯も食べられる

もちろんレゴブロックでも遊べるし

ジャングルジムみたいな迷路みたいなあそび場もあって・・・

国内外の人が遊びに来ていたのでインターナショナルな空間でした

カフェスペースは椅子の数もメニューもいまいちでしたが・・・

食べられる場所を発見しました!!

こちら、階段下の靴を脱いで遊べるスペースは飲食OK!

 

スタッフにいすあいてないけれどどうしたらいいのかなー、って聞いたら教えてくれました

夫はこういうこと聞かないし主張しないけれど、わたしは買ったものを店で食べられないなら売るな、って思うほうなんで主張する。

おかしいじゃん、持ち込み禁止なのに持ち込みのひとが席とって飯食っているなんてさ!!

子ども達は初めての体験ができて楽しかったみたい

作品残したりもしてきました