息子が5さいになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1c/60aeb7478d2c8840a52436f96f9273e6.jpg)
早いなーって思うけれど
この先のことを考えると・・・
まだまだ長い時間子どもと向き合わざるを得ないんだなー
寝そべっているだけだったのが寝返りして
ハイハイしてつかまって立てるようになって
つかまらないで立てるようになって
歩き、走り、飛び跳ね・・・
言葉が増え、ごまかしがきかなくなった
いっても聞かない、言うことなんて聞いてもらえない、聞いてもらえないから言わないでいればそれもまた問題
問題なのかな、
こどもが言うこと聞かないけれど、言わなくてはいけなくて、注意しなくてはいけないから注意している
そんなことこどもはわかってはいない
わかってもらえないんだから言わない、言ったって仕方ない
怒ることも意味がないように思えてくる
わたしが怒っても言ってもほめても笑っても泣いても
こどもにはそんなの関係ねーんですよ
小島よしおが浮かんだところでてんかたとんとん
むすこ
5さいおめでとー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1c/60aeb7478d2c8840a52436f96f9273e6.jpg)
早いなーって思うけれど
この先のことを考えると・・・
まだまだ長い時間子どもと向き合わざるを得ないんだなー
寝そべっているだけだったのが寝返りして
ハイハイしてつかまって立てるようになって
つかまらないで立てるようになって
歩き、走り、飛び跳ね・・・
言葉が増え、ごまかしがきかなくなった
いっても聞かない、言うことなんて聞いてもらえない、聞いてもらえないから言わないでいればそれもまた問題
問題なのかな、
こどもが言うこと聞かないけれど、言わなくてはいけなくて、注意しなくてはいけないから注意している
そんなことこどもはわかってはいない
わかってもらえないんだから言わない、言ったって仕方ない
怒ることも意味がないように思えてくる
わたしが怒っても言ってもほめても笑っても泣いても
こどもにはそんなの関係ねーんですよ
小島よしおが浮かんだところでてんかたとんとん
むすこ
5さいおめでとー