Hare's BAR

「待てば海路の日和あり」焦らず、あわてず、諦めず。

大船渡へ

2013年01月07日 | Weblog
今日が実質的な仕事始めであります。

その仕事始めに大船渡の吉浜(よしはま)に行ってまいりました。

ここ吉浜は世界的にも有名なキッピンアワビが採れる場所です。

ここでの仕事始めとは翌々週の土曜日に吉浜で行われる弊社イベントのPR活動であります。




と言えば聞こえはいいのですが、ようは我々の段取りが悪いのです。

この地区の住民の皆様へのイベントのPR活動の準備がうまくいかなくて、人海戦術(それもたった4人で)でポスティングをさせていただいておりました。

およそ400~500戸を回らせていただきましたが、海沿いとあって平坦な道路はほとんどありません。

いやぁ、参りました。こんなに坂が多いとは。

しばらく、ウオーキングをサボってたものですから久々に長距離(それも坂道)を歩くとすぐに足がパンパンになります。

どうか、吉浜地区と超喜来地区の皆様、老若男女を問わずお時間があれば是非吉浜駅並びの集会所に遊びに来てくださいませ。



昼(とはいってもほとんど2時)は道の駅 「さんりく」の浜どこで”さんりく浜どこセット(税込1,000円)です。


結構なボリュームでございました。

美味しそうなので注文しましたが、この年になればあるていど量も考えないといけませんな。

来週も、吉浜にお邪魔します。