イナゴWaーるど!

マイナーなインディアカを少しでも広められればと思い始めたブログ、ロードバイクで出掛けた事も色々と紹介して行きます。

第10回いちご大会

2011年03月06日 | インディアカ

「第10回いちご大会」

西尾市インディアカ協会として本年度最後の試合である「いちご大会」が行われました。

この大会の名前の由来は西尾市インディアカ協会が出来る前からあった「インディアカ」

の大会に賞品としてが出されて以来「イチゴ大会」として定着した。

3月6日(日) 西尾市総合体育館  9:00~

混合13チーム  女子:9チーム  小学生:4チーム(インフルエンザの為1チーム減となった)

小学生の試合をメインに動画撮影して見ました。

・・・・実はSDカードの容量を間違えてセットしたために大人の部をほとんど撮る事が出来ませんでした。

T・U&ピンキー

 

 T・U&米小B

 

米小A&米小B

 

ピンキー&米小B

 

 米小A&ピンキー

 

 米小A&T・U

優勝した米小Aチーム

・・・引率の先生も一緒に入っての記念撮影です。Vサイン

とってもうれしそうです。

サタデーで参加した 2位:ピンキーと3位:T・U 合同での撮影です。 

4位 米小B・・・みんな本当によくがんばれました。

一年間サタデーインディアカで練習した成果が、大きな声を出したり・積極的なプレーに表れて

いましたね。

岩崎会長・澤副会長・ナベちゃん審判お疲れ様でした。

 

グリーン女子・・・なかなか見られませんよ。・・・イナゴの独断と偏見でアップします。

 我がグリーンの女子チーム、本年度の試合に一度もエントリーしていませんでしたので

今回は太田さん・竹ちゃん・マリちゃん・マユミさんで出場しました。

 

グリーン  vs 花ノ木 いつも一緒に練習しているのでお互い手の内は良く分かっています。

午前中の予選の結果5位で、おしくも午後の決勝戦には残れませんでした

混合の部 グリーン&花ノ木  こちらは楽しんでやれたかなぁ~

花ノ木 vs グリンピース・・・花ノ木:マユミちゃんのアターック

シンヤ君の2世も初お目見えです。・・・名前聞くのを忘れました。

外山君こちらも2世誕生でしたネ

グリンピースの由美さん笑顔がgoodですよ。

  

  

決勝トーナメント

  アイアイ vs わかば

 

優勝決定戦

 くすの木  わかば ・・・くすの木:瞳ちゃんの強烈なアタック

優勝決定の瞬間・・・うれしそうです

混合の部決勝トーナメント

 アイアイ&テラヅ vs レッドウィングZ 

相変わらずアイアイ:雅士くんのジャンプは高いです。

 

  ・・・混合の部は今回取材が少なくてすみません。

きょうの試合結果です。

小学生の部

 優勝:米小A   2位:T・U  3位:ピンキー 4位:米小B

混合の部

優勝・・・・アイアイ&テラヅ         2位・・・レッドウィング   3位レッドウィングZ

女子の部・・・くすの木          2位・・・わかば     3位アイアイ

表彰式の後、全員にでの争奪ジャンケン大会です。

岩崎会長に勝った人だけ持ち帰りです

結果は一回戦で40名ほどが全員ゲット

永江くんゲットしましたね。

尚くんジュニアもゲットですねぇ~

最後の1パックをゲット・・・わかばの?(名前が分かりませんすみません)

本年度の公式戦は全て無事に終了しました。

役員さん・代表者さんお疲れ様でした。

事務局の植田さん・森ちゃん・会計のホリママさん本当にお疲れ様でした。 



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真ありがとうございましたU+E523 (たっちゃん)
2011-03-06 23:01:57
グリンピースの外山ですU+E109初投稿させていただきますU+E00C皆様、今日はお疲れ様でしたU+E056諸事情で試合に出れなくて残念でしたが、応援に行ったおかげで、陽愛(ひな)ちゃんの写真がアップされてとても嬉しかったですU+E414次回は是非参加しますので、よろしくおねがいしますU+E011
返信する
Unknown (がんちゃん)
2011-03-07 09:44:59
イナゴさん、取材お疲れ様でした
&ありがとうございました
子供達、楽しそうにやってましたね、楽しいのが一番
でも、いちご大会の参加チームがこれだけ少ないと寂しいですね
返信する
良かったですね (ヤーベマン)
2011-03-07 19:07:33
イナゴさん! こんばんは
いちご大会、成功裡に終わり良かったですね

この子供たちが、ず~とインディアカを続けてくれることを期待しています

イナゴさんのブログは、本当に素晴らしいですね。
また、いろいろ教えてください
返信する
ご苦労様でした (ホリパパ)
2011-03-07 21:24:27
いちご大会も無事に終了し良かったです。
子供たちも頑張ってましたが、私の見る限り今期は昨年までより元気が無かったように思えました。
リーダー的存在がいなかったからかな~なんて思いました。来期は多くの小学生がサタディーに参加してくれることを期待したいと思います。
事務局、イナゴ様、コバ様ご苦労様でした。
事務局様は半分終わりました。後1年頑張って下さい。期待してます

混合の2M15は厳しいですね。
交流会はシニアをお願いしたいです。
牧之原のチームを多くお招きして和気藹々と頑張りたいと思います。
事務局さんお願い致します。
ヤーベマンさん、norioさん、牧之原の皆さん待ってま~す。 

では
返信する
ありがとう (イナゴ)
2011-03-07 23:13:06
外山くん初カキコミありがとう。
若手のみなさんは2世誕生で参加が難しく
なるかなぁ~
でも、陽愛ちゃん可愛いですね。

がんちゃん、同感です。「かあさん、あの頃のイチゴ大会はどこへ行ったんでしょうね?」って感じでしょうか。

ヤーベマンさん 今月は4週連続でインディアカの試合だそうですが、疲れが溜まらないように
気を付けて下さいね。

ホリパパさん、いやぁ~本当にネットが上の方に見えていましたよ。
2mが良いですね。・・・実感です。
返信する
お疲れ様でした (ユーミン)
2011-03-09 12:03:27
イナゴさんいつもながらホントにお疲れ様でした
午前中は子供達にかかりきりでイナゴさん自身は試合出来ましたか?

月曜日にブログ見て子供達の試合沢山入ってたんでTUのお母さん知ってる人いたんで見てねって連絡しちゃいましたよ
サタデーの最後の教室の時TUの子達全く動けてなく正直点取れるかなぁ~って…知ってる子いたんで益々心配…でもナント終わってビックリ結果は2位あの子達の満弁の笑み忘れられないですね

まあ、一年の締めの大会無事終わりまして、事務局さん、イナゴさん、kobaさん、役員さんお疲れ様でした

我チームの結果の不出来は反省し、また練習に励みます
返信する
ちょっとだけ~ (イナゴ)
2011-03-10 21:53:56
ユーミンさん書込みありがとう。

今回はブログにも書いた様に2台のを使い分けたのですが
SDカードをを入れ間違えてビデオ側の記録時間が足りなく成ってしまいました。

ともあれ子供たちが続けてくれるといいんですがねー。

私は試合の方は6名オーバーに成ったため番外補欠で午後からお楽しみにナベちゃんと一緒に2試合参加させてもらいました。
返信する

コメントを投稿