5月24日の試合で膝を痛めてしまい、この一ヶ月間は全く運動を
していない。
お蔭で体重は近年記録した事のない60kgオーバー・・・「う~ん不味い」
週二回の接骨院での電気治療とマッサージそれと自宅では氷嚢で
冷やして腫れは収まりましたが、まだ膝の内転筋の靭帯付け根が
まだ痛みが取れない。
毎日通勤の短い距離なら違和感をさほど感じなくなったので20日(土)
は幸田の紫陽花寺:本光寺に出 . . . 本文を読む
6月14日(日)いよいよ最終日の高野山へ向かいます。
ホテルからは1時間ほどとのナビの案内・・・。
R371で奥の院まで山道を登りましたが途中の道は小石が落ちていたり
道幅が狭く待避所がある狭い道でした。
それでも大よそ一時間ほどで奥の院駐車場に到着。
今年は開創1200年際だそうで人出も多かったですね。
入り口からは2kmほども墓石郡の中を散策
歴史上に名を連ねる戦国大名などの巨大 . . . 本文を読む
6月13日(土)思いのほかお天気が良さそうな・・・。
アドベンチャーワールドへの途中にある「三段壁」へ寄りました。
なかなかの絶景・・・。愛知県内には無い景色ですね。
ライオン岩?
洞窟巡りがありまして、中には温泉の湧き出る「龍」などありまして・・・。
こんな方も鎮座されておりました。
ここから少し行った南紀白浜空港の向こう側にアドベンチャーワールドがあります。
女房 . . . 本文を読む
年に一度だけ出掛ける家族旅行 今年は南紀白浜~高野山の
リクエストで6月12日~14日に出掛けてきました。
普段長距離運転は全くしませんが、家族旅行の時は心引き締めて出発・・。
心配していたお天気もなんとか雨には降られずにスタート
湾岸長島のサービスエリアで休憩
このスズメちゃん全く人を怖がりません。
寄ってきて何か貰えないかとおねだりの表情可愛かったですね。
途中休みなが . . . 本文を読む