今日は堀尾理事さんの主催するアップルの練習に7月17日に多治見に
出かける2チームのメンバーが参加させていただきました。
つるしろスポーツクラブの
メンバーさんも集まって今日は2面では足りない状況
でしたが、遠征組みにとっては良い練習が出来ました。
本当に堀尾さん・アップルのみなさんありがとうございました。
ところでNHKの教育テレビの「テレビポーツ教室」でインディアカが放映されるそうです。
6月26日(日)14:30~15:00
6月30日(木)14:30~15:00(再放送)
競技の基礎技術から大会(第7回全日本インディアカトーナメント)の様子まで
紹介されるようです。
「第7回全日本インディアカトーナメント」(東京都で開催)にはテラヅ:ゲジさん達も
混合シニアの部で出場されたようですので、その姿がみられるかもしれません。
愛知県では(シニア女子の部)で優勝したチーム「ARPC」さんも見られるかも。
近郊交流会にも参加頂いた「四百屋」(静岡)さんも参加されていたようですね。
みなさん是非ご覧あれ
あとでゆっくり、
昨日の練習 多治見遠征チームの
私は隣で新人さんの指導でしたが、気になって仕方なかったです。
最後に1セット出させて頂きすっきりしました。
アップルのメンバーも良い勉強になり
7月9日も楽しみにしてます。
では
2チャンネルを指定しておいたため
砂嵐のシャーと言う画像しか残って
いませんでした。
30日に再度トライです。
基本動作参考になりましたが、中々ああにはできません
ところでホリパパさん土曜日はお邪魔しましてありがとうございました
初めてのチームメンバーで四苦八苦
試合当日は参加出来ないとの事で今回はご一緒出来ないですがまた機会ありましたらよろしくです
受ける機会は無いので勉強するための
ツールとしては
実際に基本動作がおぼつかない私に
とっては良いかも・・・出来るかどうかは
別問題ですが