イナゴWaーるど!

マイナーなインディアカを少しでも広められればと思い始めたブログ、ロードバイクで出掛けた事も色々と紹介して行きます。

知多霊場めぐり

2010年06月09日 | 日記
6月6日に久しぶりに知多霊場めぐりに出掛けました。

3月以来いろいろあって、なかなか出掛けられませんでしたが、
私と奥さんの都合が折り合って前日に決定。

衣浦海底トンネルを通ってショートカット・・・軽四¥200


巨大伊勢エビがお出迎えです。

師崎港観光センターに10:30到着
バイシクルツーリングの人も大勢いました。・・・私もいずれやってみたい

高速船は凄い水しぶきを上げて一路篠島へわずか8分で到着・・・ハヤイ

狭い路地を通ってめざすお寺へ。

ねこちゃんもセクシーポーズでお出迎え

38番札所「正法禅寺」

阿(あ)

吽(うん)

大きなカタツムリ・・・早く雨が降ってほしいかな

帝井(みかどのいど)・・・屋根の下に井があり金魚が泳いでいた。


小さな阿吽・・・シーサーか?

年代物の阿吽「狛犬」


近頃めずらしい柱時計

またまた高速船で日間賀島へ移動・・・5分ほど
お出迎えはタコでーす。

多幸ツボの御利益は

正真正銘のタコツボ・・・いっぱいあるわー

日間賀島のマンホール
タコ(多幸)バージョン

ふぐ(福)バージョン

帰りの高速船の乗って師崎に帰ります。

この日の昼食は2時すぎに成ってしまいました。
・・・ラーメン&アナゴの天ぷら

帰り道に36番札所「遍照寺」へ


いつものことながら、私はお参り半分、写真半分
ご利益は二の次です。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わお! (がんちゃん)
2010-06-10 12:11:01
写真めいっぱいですね
ラーメン&アナゴは、美味しかったですか
それにしても、イナゴさん夫婦ですね
返信する
振子です。 (イナゴ)
2010-06-10 12:37:33
アナゴは、揚げたてでおいしかったです。
是非食べてみて下さい。

これで、また暫くは行けそうにないかな?

私たちは、ラブラブではありませんよ。

まあ言うならば「振子夫婦」でしょうか。
会話の多い分、喧嘩したりするんで
くっついてみたり、離れてみたり
行ったり・来たり
振子・・・ですね。
返信する
5~6年前に (ぼいんのウッチー)
2010-06-10 20:17:52
今晩は!
私も両親と知多四国めぐりをしました。
篠島と日間賀島には1泊で、そのとき食べたふぐ料理はとても美味しかったこと。
もう一度、巡りたいのですがチャンスないですネ。
返信する
いいね! (ナベッチ)
2010-06-10 21:27:04
本当にイナゴさん元気ですね!捻挫まだ治ってないのでは美味しそうでしたね 
返信する
行かれては?! (イナゴ)
2010-06-10 21:52:37
3年前から、暇を見つけては奥さんの
お伴(運転手)で出掛けています。

一回に3~4ヶ所ほどを午前中に出発
4時頃までに帰って来るパターンです。

あと6ヶ所ほどで全てを巡り終えます。
最後は八事:興正寺にて結願と成ります。

ウッチーさんも今度は四国八十八ヶ所
巡りに行かれては如何ですか?
返信する
ありがとう。 (イナゴ)
2010-06-10 22:02:02
ナベッチさんありがとう。

火曜日にはテーピングをして練習に
復帰しました。

本調子とは行きませんが、自転車を
飛ばして一汗流してきました。

チームは今風に言えば「限界集落」ならぬ
「限界チーム」なんで
返信する

コメントを投稿