道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

福祉ボランティアで

2005-07-07 21:43:32 | Weblog
一時模様

民生委員と社会福祉理事さんによる一人暮らしの老人のための
会食会を企画した。

9時集合で接待班と食事を作る二班に別れそれぞれの分担作業にはいる

初めは雨も心配だったのだが、みんなの優しい心使いに晴れてくれたのだろう    
お年寄りの足元を気にすることも無く皆さん喜んできてくださった。

献立メニューは夏定番の 夏野菜カレー、野菜サラダ、卵豆腐、デザートの
四種類、

食事の前に宮前フラダンスの方達がフラダンスを披露してくださり
ほんの短い時間だったが、お年寄りの皆さんの楽しい笑顔に
また次の機会に美味しい献立を考えて召し上がっていただこうと思います。

一人でも多くの方達が参加してくださり、皆さんと会話したり、余興を楽しんで
寛いで戴けたらと思う一時です。


今日の画像  ナジバナ




久しぶりに

2005-07-07 01:21:41 | Weblog
のち

午後には雨も上がり薄日も差して何だかホットしながら家のお掃除を
始める。4,5年疎遠になっていた妹達が夫婦で遊びにきた。

皆そろって久しぶりに乾杯となって昔話に花が咲き
七夕様の話になった。この前にも書いたと思うが麦わらで作る馬は
必ず二頭作る話に何でだろうと・・
聴いてみると妹は織姫と彦星が乗るんだってと言う。

姉妹三人で笹を取ってきて久しぶりに七夕飾りを作って飾ってみた
三人それぞれに願い事を短冊に書いて・・・・・

遠い空の上から亡き父親も三人で飾った七夕様を見てくれているかな~ぁ