春が来たような一日でした。
暖かな春を思わせる一日になりました、お日様の
光がまぶしく、優しく感じました。
今日は節分、あちこちの神社やお寺さんでは豆まきが
行われてた様です、テレビでも有名な神社等の豆まき
の様子をニュースで知らせておりました。
それにもまして商魂たくましい恵方巻寿司が山と積まれて
売っておりました。そんな物をかじらなくてもいいと思う
のだが、何でもその気にさせられてしまう乗り易い日本人
の悪い癖なのでしょうか・・・。
夜になると風が強くなり又冷えて来ました、何でも明日から
又氷点下に気温が下がるそうな、
三寒四温とは本当によく言った物です。
梅の花もボツボツ咲き始めて来たようです、千葉では
うぐいすも鳴き始めているそうです。
本当に春が待ち遠しいですね。
倉本裕基のピアノ曲を食事の後に聴いてました、ポロ~ン
ポロ~ンポロロポロロポロ~~ンポロ~~ンと、何とも
心地よいピアノの鍵盤をすべる音です。
何故かひまわり、哀しみの空、風のささやき、悲しみは
星影と共になどを聴いていたら胸がキュンとなっりとても
切なさがこみ上げてくる曲です。
風のささやき、が今一番御気に入りの曲です。
今日の 画像