道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

暖かな日です。

2007-02-19 22:42:27 | Weblog
   たりの一日。

  暖かな一日になりました、満開の梅の花びらが
  風に吹かれてチラチラ舞います。
  まるで雪のよう・・・・・・

  今年は雪も舞い落ちないので梅の花びらで雪を
  思いましょう。

  いつも通る近所の垣根のチンチョウゲの花も
  ほのかな香りとともに咲き出していました、真っ赤な
  木瓜の花も一緒でした、お彼岸の頃に咲き出す花が、
  やっぱり今年はいろんな花たちも早いですね。

  午後から気になっていた頭痛を、いつもの先生に診て
  頂いて大丈夫だろうけど一応CTをとってみましょうと
  予約をしてきた、なんでもないことが一番だし・・・
  血圧がいつもより高めだったが・・・大丈夫・・・・。

  看護師さんが少し疲れているのでは?と言っていたけど
  頑張りすぎかな。

  昼の時珍しく息子がメールをくれた、仕事上名刺の交換を
  したら自分とまったく同じ呼び方の同じ字で、こんな事も
  有るんだねと言っていた。ちなみに「克誠」と書きます。

  金曜日に近くまで行くけど寄れないかな・・・と
  いつも行きつけのうなぎ屋さんのうなぎか、おすし屋さん
  のカニが食べた~~~いと言ってきました。
  
  三月三日は息子と嫁ちゃんの誕生日、帰ってきたなら
  ご馳走するからといって返信したら、三日は二人で食事に
  行くそうな・・・。そうよね二人で祝う方が一番だもの・・

  今度帰ってきたら沢山ご馳走するから二人で帰って来なさい
  待ってるから・・・・・。

  木瓜の花言葉・・・「先駆者」「指導者」「妖精の輝き」「平凡」
  
  花言葉辞典より。