昨日の強風よりは爽やかな風と青空が広がりました
この雲と、すっきりした爽やかさは梅雨明け!!!と
思いましたが、気象庁はまだまだのようです。
明日もこんなお天気とか、あちこちで雷雨もあるようですが・・
青い空に綿アメのような白い雲です。
積乱雲もモクモク空に広がってきています。夏の雲ですね。
姑の庭にアガパンサスの紫色の花が咲きました。大きな手毬
のような花は涼しさを誘います。
ノウゼンカツラの花が目立ちます、夏の暑さを思う花ですが
このようにマンションの外壁に絡ますと見事ですね。
お花好きの方のセンスかな。
一週間くらい前から右手の親指の付け根から手首をぶつけて
いためてしまった手。
金曜日の卓球教室の先生から打ち方のフォームが崩れているけど
どうしたのですか?と指摘されていました。
少し無理をして卓球をしていたのです、先生が腱鞘炎にでもなると
大変だから、無理をしないようにと注意をされて、少し落ち込んで
居ました。
まだ手に違和感があるので整形の先生に診てもらったら親指の
第二関節に炎症が起きているので、何か無理をしましたかと聞かれて
しまいました。これは運動で手の使いすぎと思っていたら、それとは
別の炎症だとか・・考えてみたら、一週間前、遊歩道に植えてあった
アジサイの剪定をして鋏で右手を酷使していたのでした。
大きく伸びてしまった遊歩道のアジサイが通る人の邪魔になっては
いけないと気になっていたので、無理をしてしまいました。
暫く整体に通わなくちゃならない。
使いすぎない様に右手を労わって使わなくちゃ!!!。
卓球とテニスが出来なくなったら大変だものね・・・・・・。