暮れになるといつも頂いているシクラメン今年は4鉢も夏を越して
新しい芽が出てきました。一番長いのは4年目のシクラメンもあります
今年は全部植え替えして一回り大きな鉢に土もブレンドしてあげました
きっと綺麗な花が咲いてくれることを楽しみに植え替えしてみました
根きり虫でもついているのではないかと心配だったのですが、根は
元気で、ミミズがにょろにょろ出てきたときは悲鳴を上げて後ずさり
主人にとってもらい大笑いでした。
夏の花もそろそろお終い、冬から春のイメージを作って植え替えも
しなくちゃ。
近くの園芸店では水仙、ヒヤシンス、チューリップ、百合の球根が
沢山で揃って早く手に入れない無くなってしまいそう。
今年はレンゲや花菱草の種も購入して春に向けて種まきをする
つもりです。
プランターですがレンゲの花が咲きそろったらきっと素敵でしょうね。
50肩で右肩から腕が上げられないのだがお花をしている時は
すっかり忘れて動かしているのですよね。
余り大事にしていても良くならないと聞きました、動かしてはいる
のだけど、夜寝てから痛みだすのは一寸辛いですね。
早く治って欲しいのだけど・・・・・・・・・。