道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

 田舎の妹から野菜が届く~。

2020-02-27 21:31:38 | Weblog

我が家のヒヤシンスとシンビジューム、シンビジュームは
春一番が吹いた日に倒れて花芽が折れてしまいました。
ショックです。今日も風が強かったので家の中に入れてあげた。

妹が作った野菜です。

紫の野菜花が咲いているけど茹でると緑色になって美味しい~、ブロッコリーと
ミニ白菜だそうです。柔らかくて美味しそうです。

ブロッコリの和え物。昼めしの旅でお料理を紹介していた作り方。

ブロッコリーを茹でて、プレーンヨーグルトにワサビと醤油を入れて混ぜ合わせる
その中に茹でたブロッコリーを入れて合える簡単料理、作って見たらピリ辛で
とっても美味しいです。一寸嵌りそうです。


青空のお庭でティータイムです。

2020-02-27 21:11:20 | Weblog

北風が少し冷たかったけど近所の友人から珍しい花が
咲いたから見に来ませんかとお誘いがありました。
二つ返事でカメラを持って出かけてきました。

お日様の一杯のお庭にテーブルを出して背中に日差しを
一杯受けてお花を見ながらティータイム陽が落ちるまで
お喋りが続いて一時の癒しの時間でした。

この花の名前 ロドレイアと言います。

下を向いて咲いてます。蕾が沢山ついてました。

お庭にテーブルを出してお茶タイム、青空を眺めながら開放感が一杯コロナウイルス
の心配もなくのんびりお日様を背に受けて暖かかった・・・・・。

コロナウイルスの影響でイベントやスポーツクラブもお休みになったとか、楽しみに
していたJALの工場見学も中止に、生涯学習の和菓子つくりも中止の連絡・・・
これから毎日どうして生活して行ったらいいのだろうね~ぇとお茶を飲みながら話して
又、お天気の日が有ったらお庭でティータイムをしましょうと言うことでお開きでした。