花冷えする様な一日でした、お日様が出てこないと冬に
逆戻りした様な陽気です。今日は薄物を一枚羽織って
用事を済ませました。
我が家の家庭菜園で植えたさやえんどう豆が毎日沢山
実を付けるようになりました。
収穫して茹でて食べたらとっても甘くてシャキシャキ
美味しい~~。
こんなに上手に収穫できたのは初めてです。
きょうはサニーレタスと、パセリを植えてみました。お花も良いけど収穫できる
家庭菜園も良いかもしれない~~。
春になり我が家の花達も色鮮やかに、毎日心を癒してくれてます。花柄摘みをしたり
枯葉を取ってお水をあげればいつもきれいに楽しませてくれる、我が家の花達。
キルサンタスとガーデンシクラメン。手前がバーベナ。
階段回りのビオラとクローバー。
カーネション、ハナカンザシ、
ピンクとクリーム色のマーガレットも春らしくて・・・・・。
チューリップも咲きだしました。今は赤ばっかり・・・。
クリスマスローズも沢山咲いてます。
最近購入した真っ白い花。ヒルガオ科の花だそうです。舌を噛みそうな名前
コンボルブルス、花がアサガオに似ています。