私の3連休の休日、昨日から何処かへ行かなくちゃと国営公園の
ホームページを見ていたら、キバナコスモスやジニアが見頃と
ありました。月曜日でお休みかと思ったら公園はお休みじゃないと
それじゃ行かなくちゃと出かけて来ました。
いつもは立川口から歩くのだけど少し足の調子が悪いので西立川口
迄電車で行く。
平日とあって園内はゆったり人の数も少なく緑の木々は天然のクーラー
の様でとっても気持ちが良い。
身体に感じる風は夏の終わりを思う爽やかな秋風でした。毎日部屋の
クーラーで冷を取っていたのとは格別の涼やかさ~~。
暫く緑と風と雲を見ながら園内を歩きます。久しぶりの開放感です。
園内の彼方此方では春に向けての植え替えのボランティアさん達が作業をしていました。
トレインのお客さんも少ないです。
日本庭園の池に雲が映って夏の空。
栗の実も大きくなって色が付いてきています秋も直ぐですね。
こんな瓢箪もぶら下がって・・・。
茶所で冷たいお抹茶を頂いてホット一息
氷の入ったお抹茶、和菓子が美味しかった。
ジニア、黄色のコスモスは又順次にアップしますね、お楽しみに。
帰りは途中からトレインに揺られて立川口まで緑の木陰の中をガタゴト揺られて
何時も寄るコーヒーの美味しい喫茶店にも久しぶりにオーナーの素敵な笑顔に癒されて
又秋になったら来ることを約束して帰宅でした。