道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

こんな秋も~あるね~。

2021-09-18 20:19:18 | Weblog
台風接近で朝から土砂降りの雨でした、黒い雨雲が
空一面に覆っていました。
週末なのにがっかりしている家族も沢山居るのでは
ないでしょうか、明日は晴れるようですが・・・・・。
こんな秋もありますよね、国営公園で見つけた小さな秋
です。
ナンバンギセルです、ススキなどに寄生する植物

こんなに沢山咲いてるの初めて見つけました。

柿が色ついて


柿の葉も紅葉すると綺麗なのですがこれは病気が入ってるのかな・・。

栗の毬を見つけました、中身は入ってなかった。

こんなキノコを見つけました。今年はこのようなキノコが多いそうです。

これも~~、毒キノコかな~~。名前も分からないよ~~。


ススキの仲間、パンパースグラス綺麗です。


郊外も秋の気配が感じられますね、ドングリや椎の実などもそろそろ
木の周りには沢山落ちて来ることでしょう。
明日はお天気の予報、あの彼岸花の群生地に行って見ようかな・・・
咲いてると嬉しいのだけど。
一日家で過ごしていたので歩きたくなりました。