連休の日曜日は、穏やかな小春日和、仕事仲間に用事を頼まれ
9時過ぎまで仕事をしちゃいました。
10時まではテニスに行きたいので、急いでテニスコートへ向かい
ました、空は青空街路樹のユリノキも紅葉をはじめ、ヒラヒラト木の葉
舞う幹線道路も晩秋一色と言った感じです。
時々民家のお庭のドウダンや桜の葉がとっても綺麗です。秋って
好いですね~ぇ。
少し遅れてコートに着いたら、どうしたのでしょう!!、今日は珍しく
12人ものテニス仲間が集まっていました。新しいお仲間さんも2人
見えて賑やかなテニスタイムになりました。
コートが一面なのでゲームは二回待ち~~、ちょっと消化不足でした。
お仲間さんと一緒にランチの後、そうだ~・・・・・・お気に入りの紅葉は
きっと見頃かも知れないと車を向けました。
やっぱり、見事な紅葉が待っていてくれました。とっても綺麗でしょう。
(写真をクリックすると大きくなります)
桜の葉もすっかり落ちて冬木立の木々もありました。それかと思うとまだまだ真っ赤な葉を
沢山残してもう少し楽しんでと言う桜もありましたよ。この一瞬の落ち葉の季節が良いですね。
今日も穏やかな暖かい日和でした。こんな日は心も安らぎますね。
まぁ~見事に撮られた写真の数々!
やっぱり、スィートピーさんの絵は
青空と紅葉のコラボでしょう。
私のお気に入りは
小さな画像の3番目!左はじ、2枚です。
わざと逆光にして太陽が太い幹に見え隠れ!
いいわ~~
紅葉って逆光でフラッシュをたくと芸術的に
撮れると教わった事を思い出しました。
紅葉はきれいですよね。私も見に行きました。我が家にもあるのですけど、やっぱり気晴らしの散策を兼ねて出かけて行くのが良いです。
紅葉の写真を撮りだすと、もう切りが無いですね。あれもいい、この風景も良いと、撮り過ぎてしまいますね。
小春日和が続きましたね、穏やかな日には
本当に出かけたくなりますよね。
紅葉もそろそろ見納めですね。今年はイチョウの
黄葉はまだ見ていないんですよ。
昭和記念公園に行きたかったのですが、もう・・
駄目かな・・・。
紅葉も好きなアングルって有りますよね。
晩秋の紅葉も深みがあって良いですね。
余り混んでいる紅葉見物は嫌ですが取って置きの
場所があると楽しめますね。
毎年行くところって決めているんですよ。