道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

気になって見上げたら・・・・・<(‘-‘)>

2012-03-03 22:44:56 | Weblog

      
              (ひな祭り)
久しぶりの青い空と白い雲、夕べの雨で大地に潤いがたっぷり春の
芽吹きももう直ぐですね。ユキヤナギ、マンサク、梅、辛夷の花が
気になります。



近所に大きな辛夷の木があるお宅があります。毎年見事な花を沢山付けるので
気になって見に行きました。見上げたらまだまだ蕾が硬く、やっぱり今年は
お花の開花が遅れていますよね。まだまだこんな状態です。
写真を撮っていたら窓を開けて、お宅の方が顔を出して下さい
ました。毎年お花の咲くのを楽しみにしている事をお話して
一言、二言言葉を交わしたら、お花好きの人たちがやっぱり
声を掛けてくださるとか。
今年は家を建てたので少し枝を切り落として木が小さくなて
仕舞ったと話してくださいましたまだまだこんなに蕾が硬いです。

午後から用事があり何時ものお茶屋さんへ、其処へ久しぶりの
友人とバッタリ再会、積もるお話もあって一緒にランチをする
事にして、近くのレストランへ。
友人も福島の浪江の方、昨年の地震、津波で田舎の兄妹の方達が
災害に合われました。そんな事を話していたら時間の経つのも
忘れて話していました。友人も元気になられ笑顔も見えて本当に
会えてよかった・・・・。又近いうちに会おうと約束して帰って
きました。何だか心が軽くなっ様に思いました。
東北生まれの心の通じ合う友人です。



 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿