道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

やっと繋がったパソコントラブル

2006-07-23 01:14:48 | Weblog
    少し涼しい一日。

  

  先週の土曜日からパソコントラブルでインターネット
  メールが繋がらなくなってしまいました。
  
  さて、パソコンの故障など何にも分からない私は頭が
  真っ白・・(今までは皆息子任せだった物だから)

  パソコンに詳しい先輩などに聞いては見たも物の自分が
  どの様に説明していいものかも分からない・・・・
  パソコン用語も器材などの呼び方もチンプン、カンプン
  てっきりプロバイダーが悪いものと思い込みサポート
  センターに電話しても、二日間繋がらない。

  やっと三日目でサポートセンターに繋がったものの
  専門用語が分からず汗水たらたら・・サポートセンターの
  方もきっと困っていたのかも知れない。

  それでも忍耐強く落ち着いてこちらの支持にしたがって
  やって見てくださいといってくださり、三時間電話片手に
  原因をつかんでくださいました。

  見えない向こうでテキパキと指示してくださるサポート
  センターの方には本当に感謝です。

  息子頼りの私でしたが本の少しだけ自信が付いた様に
  思いました。
  もう少しパソコンの基礎知識を学ばなくては駄目かなぁ

  でもこの原因が雷のせいだなんて考えてもいなかった
  自分にも反省かな・・・・。

  雷が近くなったらコンセントなどを抜いて対処する
  様に気をつけよう・・・・・。

  何でも今までに無いとても凄い雷だったと聞きました
  家にいなくて良かったけど、近所にも被害が沢山
  あったと聞きました、このようになってからでは
  大変ですよね。


  今日の画像 ヒメノウゼン

  

明日の記憶じゃないけれど・・・

2006-07-14 22:51:52 | Weblog

   たりの暑い一日でした。


何でこんなに暑いのでしょうか・・・・口にする言葉は
 暑いですね!!の一言です。

 空気が暑く感じます。一時晴れたと思ってたら又雲って
 しまって、なんとも陽気の定まらないお天気です。
 梅雨が晴れたと思っていたのに・・・・・
 でも青い空に真っ白い入道雲を見ました。
 あんな雲が大好きなのですが・・・・・すぐに黒い
 雨雲に消されてしまいました。

 何だか心が何処かに置き忘れているのか肝心のことが
 記憶に残っていなかったり、物忘れがひどかったり
 なんとも心細い一週間でした。

 何時も飲んでる薬がなくなり診療所に出かけて
 行きました。
 薬を貰うことを看護婦さんに告げて待っていたら
 乳がん検診も一緒に済ませても構いませんよと
 言ってくださり、そのまま先生に診てもらうことに
 忘れてしまったことをお詫びして、乳がん検診より
 アルツハイマーの検診が先ですね」と先生に告げたら
 先生が笑っていましたけど・・・・

 本当に記憶がなくなるとどんなことになるのか
 ちょっと恐いくらいです。

 いま、明日の記憶の小説を読んでいたばかりと言ったら
 看護婦さんが笑っておりました。

 今度映画を観に行こうと思っていたところでした。
 
 物忘れがひどくなったと言うことは順調に老いに近づいて
 来てるという事なのだそうですが・・・・・
 もう少し脳の衰えを食い止めないと本当に恐ろしい事に
 なってしまうのではないかと思うこの頃です。


 愛する人の名前も忘れ何処かでお会いしたことが
 合ったような気がします・・・・なんていうことに
 ならない様に・・・・です。

 今日の 画像 

 

知らないと言うことは・・・。

2006-07-13 16:28:27 | Weblog
    ときどきまも。

 

 今日も蒸し暑い一日となりました、不快指数100%
 以上になるかな・・・・・。
 一時スカッと晴れたので梅雨も明けるのかと思ったら
 夕方から黒い雲が出てきてぽつぽつ大粒の雨が落ちて
 来ました。何処かで雷が鳴っていることでしょう。

 町会の福祉部でお年寄りの方たちが多く集う会なので
 時には薬の話を、薬剤師さんにきていただいて話を
 してもらう機会を作りました。

 誰もが何やらの形でお医者さんや、薬局で薬を飲んで
 いる事と思います。
 そんな薬の飲み方や、しちゃいけない飲み合わせの
 悪い薬などをユーモア交えて二時間弱、お話して
 戴きました。

 テキストに分かりやすくまとめてくださり見ながら
 うなづく事ばかり、ただ何となく薬局で買って飲んだり
 お医者様から戴いた薬も気にしないで飲んでいたように
 思います。

 ただ一番私事でドキッとさせられたのは、睡眠薬を
 アルコールと一緒に飲んでいたことでした。

 ちょっと眠れないときなど睡眠薬と一緒にビールで
 飲み込んでおりました。
 アルコールが多かったりすると,とても危険なこと
 なのだそうです。

 後の質問でうかがったら缶ビール一本くらいなら
 大丈夫でしょうと言うことだったのですが、
 これからは気をつけて飲まなくちゃ(両方、笑い)

 ずーと死ぬまで飲まなくてはいけない薬も二粒あります
 再認識した薬の話でした。

 薬剤師でお話くださった佐藤さんとてもためになる
 お話を有難うございます。

 トリカブトのお話とても楽しかったです。
 根を粉にして誰に飲ませましょうか(笑い)
 恐いですね(^-^)夫、女、男と先生は
 仰っておりましたけど・・・・さて・・・・。

 今日の 画像 

何にもやりたくない日があったって

2006-07-12 15:03:32 | Weblog
  たりの夏日で~~~す

 
 朝から気温がどんどん上がって夏日の蒸し暑い
 一日になりました。
 
 夕べのお月様がとても綺麗に輝いていたのでやっぱり
 晴れましたが・・・・暑すぎる!!!!!。

 お酒の大好きなメル友さんから元気!!!とメールが
 入ってきました。仕事の方もぼつ、ぼつだそうな、家も
 同じよ~っと返信して、でも暑い!
 何にもやりたくな~~~い!

 そんな心境でいたものだから、乳がん検診の予約をして
 いたのをすっかり忘れてしまって診療所から電話が入って
 しまってた。暑さで頭がやられているか、アルツハイマーだー
 とぶつぶつ喚いて見たけど・・・・私の不注意。
 看護婦さんに謝って再予約を取らなくては・・・・。

 こんな日は何にもやりたくないな~~ぁ、主婦にこんな日が
 あったって良いよね。
 朝から晩まで何かしらは家の用事で動き回っているのだぞ~!
 亭主族は分かっているのかな??

 あまり暑くなったので心の呟きを言ってしまった。

 暑いときくらいやらない日があったっていいじゃないか~!

 メル友さん再来週は私の誕生日よ!!一緒に飲もう~ね!
 楽しみにしていますよ、この暑さを乗り切らなくてはね(^-^)。

 今日の画像 

 

心を読むことは・・・

2006-07-11 22:20:19 | Weblog

   時々まも。

 
 今日も蒸し暑い一日となりました、今から暑い暑い!では
 これから夏に向かって乗り切れるのかな・・・
 ちょっと心配です。
 
 朝起きたときはとても体がしんどかったのだけれど
 メル友さんからのメールでも体がだるい~~ぃと
 言ってきたので、私ばかりではないと、気持ちを
 切り替えて動くことにしました。

 火曜日は楽しみにしているパソコン講座、夕べ復習した
 事が中々思い道理に出来なくて先生に教えていただき
 ました。
 出来ないところが分かり、納得と頭にインプットしたの
 ですが・・・忘れないようにしよう。(^-^)

 暫くぶりに友人から電話をもらいました、少しだけ
 心に引っかかっていたことがあったので、長々と話して
 終いました。
 心を許して話せる友人なので気になってることを
 あれこれ、親身になってアドバイスをくれるので何だか
 気持ちがすっきりしたようになりました。

 何時も優しさと、思いやりを持ってと心に決めて行動
 するのですが、相手の心が見えなくなったとき前向きに
 行動が取れなくなってしまう・・・・
 引いてばかりじゃ駄目だよ、と言われるのだが性格なのか
 どうしても後ろに下がりたくなる自分がいるのです。

 今日の 画像 サフェニア

 

素敵なお月様

2006-07-10 23:52:43 | Weblog

   のちの一日。

 
  蒸し暑い一日になりました、少し動くとじとーと
  汗が流れてきます、クーラーの部屋もいいのですが
  一日中クーラーの部屋ですと体調が余り良くありません
  年のせいかな~~ぁと、この頃思う体調の変化です。

  暑いときは、汗をかいて思い切り汗を流すのもいいと
  夕食後、スポーツクラブに出かけました。

  汗を沢山かいて体を動かせばその後のすっきりした
  爽快さがなんともいいのです。
  体重も二キロぐらいは減量できるのですが、その後
  飲んでしまっては元の木阿弥なのですが・・・・(笑い)

  汗をかいた後、シャワーですっきり、犬の散歩に出かけましら
  梅雨空の雲間から、真ん丸いお月様が顔を出してくれました
  とても綺麗なお月様でした。

  暫くぶりの月に、上を見ながらの犬の散歩になりました
  夏の星座も吸い込まれる夜空にきらきら輝いています。

  久しぶりの夜空を、散歩しながら楽しみました。
  梅雨の明けるのももうじきかも知れないと思いながら・・・

  明日は晴れるかな・・・・・・・(^-^)。

  今日の画像
  

思い出がいっぱい、

2006-07-09 19:35:18 | Weblog

    ぱらぱらと小雨も

 
 朝起きてみたら、ぱらぱらと小雨が降りてきたでは
 ありませんか、うそ!!と思いながら車でテニスコート
 へ出かけました。
 そんなにお天気も崩れることがなく午前中テニスをエンジョイ
 出来ました。

 何時もだと勝ちテニスをするんですが、今日のテニスは
 少し押され気味、心の余裕がありません、君のせいだよ~~ん
 と思っていたら、終わり近くになって元気メールが・・・
 遅いって!!!と思いながら内心心穏やかに(^-^)。
 それからの試合は勝ちテニスになりました、
 恋する力って凄いな~~~(笑い)なんて言っちゃって(笑い)

 午後からまだ片付いていない姑の家の後片付けに・・・・
 引越ししてそのままになっていた、子供たちの物を一つ一つ
 見ていたら、懐かしいものばかり、思わず手を休めて見て
 しまうので、中々捗りません。

 成績表や、文集、懐かしい子供の頃の写真などなど、過ぎ去った
 月日を懐かしく思いました。

 子供が書いた文集には思わす笑ってしまったり、こんな事を
 思っていたんだと認識したりです。

 あと少しで、この建物も無くなって、又新しい歴史が次がれて
 行くのかもしれない。壊す前に子供たちにも見ていてほしいと
 思うのだが・・・・・古い思いでは消えてなくなってしまうよ。

 今度来るときには変わっていることでしょう。
 短い間だったけど子供たちと姑たちが過ごした思い出の
 場所がなくなるよ・・・・・・・。


 今日の 画像 
 

可愛い彼から・・・・

2006-07-08 22:30:37 | Weblog
    たりの蒸し暑い一日。

 

 朝から蒸し暑い一日になりました、気になっていたプランター
 のお花の手入をする時間が出来たので、ほかの事は差し置いて
 枯葉を取ったり、元気のないキンギョソウの花を別の花に
 植え替えして見ました。

 アゲラタムの紫色には何色の花が映えるかいろいろ考え
たのですが黄色の小さな花を選んで植え替えて見ました。

 これからお日様の強くなるときには元気をもらえる花かとも
 思いました。(名前忘れちゃった~~~) (^-^)
 
 昨日娘に送ってあげた荷物が届いたと電話がありました。
 その、向こうから可愛い私の大好きな彼の声がします、
 「ポテトを有難う」ばーばー、とても美味しかったよと
 その声を聞いただけでバーバーはメロメロになってしまいます
 今すぐにでも会いに行きたい心なのですが・・・・

 その後娘から、幼稚園の予備組で七夕様を作った様子を
 画像にして送ってくれました。
 小さな笹に短冊がつけてありました、ニコニコ顔の小さな彼の
 画像をすぐさま携帯の待ちうけ画像にしてしまうバーバーは
 本当に孫馬鹿なバーバーですね(笑い)。

 お花に元気をもらい、小さな彼に元気をもらい、後ひとつ
 元気をもらえるはずのメールが今日は届いてません・・・
 どうしちゃったのかな・・・・。ちょっと気になる土曜日の
 夜です。

 明日は晴れますように・・・・・テニス頑張るぞ・・・・・。

 今日の 画像 黄色の花


 


七夕さま

2006-07-07 23:57:27 | Weblog

      七夕さま

    ささのは さらさら

    のきばに ゆれる

    おほしさま きらきら

    きんぎん  すなご

    ごしきの  たんざく

    わたしが  かいた

    おほしさま きらきら

    そらから  みてる

 今日は七夕様、雨ぞ降らなかったが彦星と織姫様は
 一年に一回だけの逢瀬を楽しんでいるのでしょうか
 
 一年の行事の七夕様もだんだん忘れられてきたように
 思っていたがあちこちに笹飾りが掛かっているお家を
 見ると何となくうれしい気持ちになってきます。

 私の行っているスポーツセンターにも二本の竹に
 色とりどりの短冊に願い事を書いて笹に結んでありました

 願うことはみな共通な願いなんだと密かに読んで
 思いました、「家族が健康で幸せに暮らせるように」こんな
 願いが一番多かったように思いました。

 短冊に託すこんな願いも、季節の行事の一つです、
 何時のときにも忘れないで受け付いていかれますように
 何時も思う行事の一つです。

 小さなひとつの願い事、心をこめて書く短冊に平和で
 本当に幸せに暮らせることを願いたいですね。

 今日の 画像 七夕飾り
 
 

付かず離れずがいいのかな・・・・。

2006-07-07 11:58:27 | Weblog

     時々お日様もです。

 早く梅雨が明けて真っ青な青空がほしいですね。
 暑くても白い雲と、青空が一番いい・・・・・。

 今月はいろいろな行事に追いかけられるかな
 子供たちは夏休みが近づいてきます、町会によっては
 盆踊り、区民際、学習会、福祉のお手伝いと又予定が
 埋まってしまうよ~~~~ん。

 折角計画して見た行事も、その場限りの話だったりすると
 予定をやりくりして取っておいた日が又予定を変更して
 皆に迷惑かけてしまうな~~ぁ、気お抜けないサークル
 は付かず離れずが一番いいかな・・・・。
 あまり人に振舞わされないようにと忠告も受けてしまった
 
 出来ることは何でも進んで実行してしまう性格に問題
 ありかもしれないが、性格で面倒みのいいのが私流でも
 欠点でもあるのかな・・・・(笑い)

 福祉の会でも一番喜んで楽しんでくれるのが私たちの班
 ですよと、褒められるとやっぱり頑張ってしまう。

 そんなボランティアの仲間の付き合いはとても目的も
 一緒なので通じ合うものがあるのですが、あまり幅を広げた
 仲間の付き合いは、やっぱりほどほどにかな~~~(苦)
 付かず離れず、遠くで眺める、こんな選択も少しは必要と
 思うこの頃なのですが・・・・・

 大事な仲間は何時もどこにいて気にしていてくれるし
 感じていてくれます、そんな仲間を大事にしていかないとね。

 今の地に来て何十年、ここの土地で得た大切な友は沢山です
 私の宝です。こんな友をこれからもずーと大切にしていきたい
 ふと、そんな事を思った二、三日なのですが。

 付かず離れずもあるいはいいかもしれませんね。
 
 ずーと一緒!!なんてのもいいけどこれは特別の「人」かな(笑)

 今日の 画像