道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

ちょっとだけ秋を思う・・・・

2006-08-21 11:40:17 | Weblog

   時々の一日。

  
  今日も残暑が厳しいと朝のラジオを聴きながら起きました
  後、少しだけ我慢すれば涼しくなるだろうと思いながら
  仕事にとりかかりました。

  白い入道雲が空いっぱいに広がって行きます、こんな
  雲が夏らしくていいな~ぁと感じて歩いて見ました
  肌をすり抜ける風の向きが何となく秋を感じます
  そんな風でした・・・・・。もうすぐ涼しくなるよと
  ささやいたようにも思いました。

  そばにいた仕事のスタッフも何だかこんな風を感じると
  心寂しくなるよねなんて言ってました。
  同じ感性を持ってる人間なんだと何だか嬉しくなりました。


  孫たちが帰って少しだけほっとしている私が居ります
  残りの夏を自分だけの夏の思い出を作って楽しんじゃお
  といろいろ思案中・・・・・。

  でも今年の夏は高原より街中を歩いたり涼しい映画館で
  沢山映画を鑑賞したり、飲みに行ったりコンサートにも
  行って心を癒すよい機会を沢山出来た事かな・・・
  友人に感謝しなくてはね。

  もう少し秋を思うときが来たら高原を歩いて見たいですね
  街中もいいのですが、空気の澄んだ山などもいいと思うのだが
  今度企画して見ましょ、人ごみを歩くよりずーと体も心も
  癒されると思うのだが・・・・・・。

  涼しくなって秋が来たら・・・・・ね。
  こんなことを一人思いながら・・・・です、午後からパソコンの
  特別講座があります、頑張ってお勉強してこなくちゃ。

  小さなやっと生まれた秋を感じながらの一日になりそうです。
  今夜あたりは虫の声も聞こえてきそうかな・・・・・・。
  
  

孫嵐が去って・・・

2006-08-20 22:32:23 | Weblog

   たりにわかがあったりの一日です。


  残暑が続きます、気を許すとぐったりしそうですが・・・
  にわか雨の後は蒸し風呂のようにもなりましたが、夜になって
  からのにわか雨は少しだけ涼しさを運んでくれました。

  木曜日から、里帰りしていた娘と孫、土曜日の午後から
  遊びに来てくれた息子夫婦たちが帰って行き又静かな
  夜になりました。

  久しぶりに家族みんなが集まった土曜日の我が家の花火見物
  屋上ビアガーデンパーティーになりました。
  あちこちの屋上でもそれぞれに花火パーティーの歓声が聞こえて
  くるのが分かりました、過ぎ行く夏を楽しんでいるのでしょうか
  多摩川の花火が終わると少しは涼しくなってくるようなのだが
  今年はどうでしょうか・・・まだまだ暑さが続くのかな。

  孫たちも、息子夫婦も短い時間ではあったが家族で楽しみ
  心が通い合う時間を作れたのではないかと思った夏の夜でした。
  お嫁ちゃんも家族と解け合い、孫などは良くなついて離れ
  ませんでした。
  今度は屋上でお月見パーティーをしましょうと言ってくれた
  家の可愛いお嫁ちゃんです。
  そのときは浴衣を着せてあげるからと約束をして・・・・

  孫旋風が去って静かな夜・・・・涼風が肌に感じてきたら
  虫の声も聞こえてくるのかな・・・そんな秋の夜も少し
  ずつ近寄ってきてるのかもしれませんね。

  

  

  

  

暑かったけど・・・

2006-08-16 23:32:38 | Weblog

    一時時々


  どんよりとした朝の空から、大粒の雨が降ってきたり
  忙しい空模様です。
  何だかお天気が定まりません、もう少し夏らしい陽気で
  あってほしいです。

  お盆休みも今日でおしまいです。
  のんびり好きなことをしながらの今までに無いお盆休みを
  過ごしました。
  映画に誘っていただいたり、飲みに付き合っていただいて
  少しだけ自由な時間を楽しんじゃいました。

  明日から娘と孫が泊まりにやってきます、二、三日は賑やかに
  なるのでしょう、孫に買った洋服を着せてあげるのが楽しみです。
  
  土曜日には息子夫婦も合流するのでまたまた大変なことに
  なるのかな、主人はお嫁ちゃんにと今日も多摩川に鮎を取りに
  出かけていきました。
  泊まりに来たら塩焼きにして食べさせてあげたいらしいです
  そんな主人の気持ちが何となく嬉しそうでちょっぴり
  焼けちゃいますよね。

  今日一日は、泊まりに来る娘や、息子夫婦のためにお部屋を
  綺麗に整理したり、清掃に力が入ります。

  気持ちよく泊まっていただけるように汗だくでぴかぴかに
  磨き上げました。

  納戸の整理をしてたらとても素敵な本が出てきました
  暫く忘れていた 「いがりまさし」さんの写真集と、倉嶋厚さんの
  写真集で「癒しの季節ノート」「花の季節ノート」です。

  いがりまさしさんの写真集は野の花の素朴な被写体がとても
  心を奪われます。
  何処にでも咲いている花がいがりさんのファインダーから
  映し出されるとマジシャンにでもかかったように変身です。
  とても素敵な写真集です。

  倉嶋さんの季節ノートは、短いエッセイに野の花のコメントが
  付いております。
  仕事が気象予報官でしたのでこそから感じたエッセイが
  とても心に癒されるものがあります。
  季節の花のコメントも頷けるものが沢山でとても気を引き付け
  られるものが沢山ありました。

  どちらも野に咲く花に愛情を持って感じ取る優しい心が
  伝わってきます。


  少し忘れていた癒しの写真集を手にとって暫くの間
  手を休めて見入っていた私が居りました。
  こんな写真を撮って行きたいと思いながら・・・・・。



久しぶりの再会

2006-08-15 21:29:53 | Weblog

   時々小雨も


  折角のお休みもすっきりしないお天気できっと
  予定を立てている人たちには生憎の雨模様になりました。

  お日様が出ていないのでショッピングして歩くには
  とても動きやすい一日となりました。
  中々休みが一緒にならなくてお盆休みに会うことが
  出来二人でショッピングすることに計画を立てておりました。

  ずーと楽しみにしていたのですが、昨日の事故や、靖国
  問題できっと街中は大変だから、あまり遠くへは行かない
  様にと娘から言われたので、予定変更して自由が丘あたり
  にしませんか?と友人の意見で暫くぶりに自由が丘へ
  ショッピングに出かけてみました。

  夏物の着物が半額・・・に思わず心が騒ぎ出し迷った
  挙句買ってしまいました。
  それから商店街を見て歩き、気がついたら孫の洋服で
  両手がいっぱいになっていました。
   
  何時ものお気に入りのレストランで何時ものカレーを、うーん
  やっぱり味が変わっていない!!美味しいねェ~♪と大満足。

  暫く、近況報告、お茶を飲みながら遊歩道を散策する人たちの
  ファッションを眺めてあれやこれやと再認識することも・・・・

  自由が丘から二子玉でバスに乗り換え遊園の何時もの御茶屋さん
  とアジアン系のまたまたお気に入りのお店に顔を出しておしゃべり
  お茶屋さんには暫くぶりに生田で陶芸をしている先生にばったり
  お会いしてしまいました。
  秋には作品展を開くので又見に来てくださいとお誘いを受けて
  しまいました。

  時間を気にしないで一日お喋りあり、食事あり、ショッピング
  ありのあっと言う間の一日を楽しみました。
  お気に入りの洋服も買えたし、又今度会える日まで頑張れるね
  と約束して帰ってきました。

  あと、一日残ったお休みは子供たちが泊まりに来る日のために
  お部屋を片付けて綺麗にして迎えましょう。

  娘と孫たち、息子夫婦のくるのが楽しみです。

  
   
 

いろいろなことが・・・。

2006-08-14 23:27:17 | Weblog

   時々が土砂降りに


  お盆休みになってるせいか車の数が何時もより少なく
  感じます。
  8月になっても雨が多かったり台風が上陸したりと
  日々不安になることも多いこの頃ですが、今日の高圧線の
  事故もとんでもないことになる恐ろしい事故になりました

  都内近隣の停電で電車は動かない、信号機は作動しない
  こんな大きな事故が起きたなんてお昼のニュースを
  見るまで知りませんでした。

  このくらいの事故で大変なパニックになるのですから
  都内全域が停電になったらそれは大変な事態になることを
  思い知らされました。

  文明の世の中も電気が無ければ何も出来なくなるこの
  恐ろしさをしっかり肝に銘じてどの様に行動すれば
  いいのかを痛感いたしました。

  昨日でなくて本当に良かったと胸をなでおろしました
  昨日だったらしっかり都内に居たので恐ろしい目に
  合っていたかも知れませんね。

  友人とのまたまた飲む約束で夕方から出かけました
  お酒大好きなとても明るい友人です。
  仕事の話、サークルの話、途切れることのない
  会話に頷きながら微笑み返して飲むお酒は最高です。

  仕事帰りのメル友さんも途中から来てくれて気分は
  ルンルン、楽しいお盆休みの二日目を楽しんじゃいました。


のんびりお盆休み~~♪

2006-08-13 14:56:00 | Weblog
   からのお天気になりました。


  朝のうちは曇っていたのですがお昼ころには晴れて
  真夏日の暑い一日になりました。

  がんがんのお日様でもテニスはるんるんです、珍しく
  今日は8名のメンバーが揃いました。

  久しぶりの友人も参加して楽しいテニスを満喫して
  皆で昼食をとりながらお喋りが途切れません。
  まだ先の話の忘年会の話にまで発展してしまい
  皆で大笑いいたしました。

  こんな仲間との語らいがとても心の癒しになります
  
  昼からご先祖さまのお墓のお掃除をしながらお花と
  お線香を手向けて仏様の帰りを待ちましょう。

  私のところの宗教は門徒宗とかで迎え火も何にも
  しなくて良い宗教なのだと姑から教わっているので
  とても楽なのですが、田舎のように迎え火をたいて
  仏様を迎えるそんな習慣がとても懐かしくお盆が
  来たことを感じるときなのですが・・・・
  宗教の違いで随分変わるものです
  
  子供たちも来ないお盆なのでのんびり自分の時間を
  楽しみながらお休みを大事に使いたいと、友人と
  映画を見ることにしました。

  有楽町なんて何年も歩いたことがありません、
  とても楽しみです。
  友人がプレゼントしてくれた映画です。
  
  タイトル「奇跡の夏」と言う韓国の映画です
  どんなストーリーなのか楽しみです・・・・・。

  

お盆休みに

2006-08-12 19:15:15 | Weblog

   午後から


 今日からお盆休みに入ったところも多いせいか車の通る
 数が少ないように思います。
 きっと高速道路は大変な渋滞になっていることでしょう

 子供が小さいときは車にお土産や着替えを沢山積んで
 田舎へ出発なんてとても楽しみにしていたのだけど
 一人、二人と子供も巣立っていくとお盆休みも何だか
 寂しいものになってきます。

 子供たちにもいろいろ都合があるらしくお盆には
 帰らないで、花火のときに泊まりにくるからと連絡が
 ありました。
 我が家の行事の花火大会はきっと賑やかになることでしょう
 
 主人と二人だけのお盆休みを、ゆっくり楽しみましょう
 
 友人とも暫く会ってないので二人でゆっくり歩いて
 見ようと約束しました。楽しみです。

 主人は投網を持って多摩川に行ってきましたがあまり
 鮎が取れなかったとがっかりして帰ってきました。

 何時もですと20センチくらいの鮎が取れるのですが
 陽気の関係で今年の鮎は小さいと嘆いておりました。
 唯一楽しみの多摩川の鮎漁なのですが・・・・。

 

何気ないタッチが・・・・・

2006-08-11 22:27:29 | Weblog

   蒸し暑い一日に。

 
  何故か昨日から体調不良、すっきりしません
  生あくびも出てくる始末、ちょっと困ったなぁ~と
  思いつつ気になっている事務所の整理を始める。

  何時もだと動いて居るうちに治ってしまうのだが
  二、三日同じ状態、薬がなくなってしまうので
  診療所に行って看護婦さんにその旨お話したら
  先生に診てもらった方がいいからと言われてしまった。

  やっぱり疲れかな・・・・・、

  夕食後はテレビを見ながらいつの間にか居眠りを
  する始末・・・、スポーツクラブを休もうかと
  思っていたら、行きますか~とメールが入り、重たい
  体を引きずって、参加することに。

  何時もの指導してくださる先生がお休みで皆それぞれに
  練習をしていました、少しだけ体を動かしているうちに
  リズムが取れて来て、何時もの調子に戻りました。

  沢山汗をかいて、体を動かしたら何だか気分がすっきり
  したように思いました。
  今日は珍しく、外国の家族が二家族参加でした。
  少しだけ、スタッフの方に見てあげるように言われ
  インド人の家族とラリーをして少しだけお相手して  
  あげました。楽しそうに参加しておりました。

  残りの時間を何時ものようにラリーの練習とポイント
  取りゲームをする負けないように集中です(^-^)

  こんな時間がとても楽しい短い時間です。
  帰り際、後ろから肩に手が触れて濡れてるね・・・

  こんなタッチの仕草が一瞬心を和ませてくれる
  帰りのひと時でした。
  

ロマンチックに・・・・・

2006-08-10 22:26:32 | Weblog

   台風一過の良いお天気と。


  一週間もあっという間に過ぎていくこの頃、台風も
  被害も無くコースを反れて去ってくれました。
  やれやれと言う所かな。

  今週はやらなくてはならない用事が沢山あって週末に
  なってきたらバテ気味です、どうしても無理を通して
  しまうので、後になって疲れが出てしまうのかな、
  分かっているのだけどきちっと遣ってしまわないと
  気がすまないので、性格かな・・・・・・・。

  事務所の書類が山になっていたので片付け始めたら
  又凄いごみの袋になってしまいました。
  税務書類も5年から7年も保存しておくことにしておくと
  保存場所も大変なものです。

  つべこべ言う税務署のお役人たち、保存場所無料提供など
  考えて見たら如何かな、

  月がとっても綺麗な夜になりました、十五夜には少し早い
  ですが、このくらいのつきも又情緒があってロマンチック
  です。

  犬のコロ助との散歩じゃちっともロマンチックじゃないけど
  時々チラッと目をあわすコロ助はとても可愛いよ~~(^-^)

  何故かこの頃事務所からコロ助を見ていると、通っていく人
  たちが、皆コロ助に目をやって通って行きます。
  微笑んだり、目で合図したり、コロ助に癒されながら通って
  行く人たちを二階の事務所から密かに眺めて楽しんで居る
  私です。
  
  
 

台風の影響も無くてよかった・・。

2006-08-09 23:10:57 | Weblog

   時々小雨から曇りも

 
  心配していた台風もあまり被害もなく通りすぎて
  くれました、本当に良かった・・・・。

  湿気が多いせいか何となく肌にべとつく陽気は
  とても不快です。
  時々箱根に行ったメル友さんのことを心配したり
  していたのですが、この台風じゃ何処も行かれなかった
  かも知れないですね。

  雨の一日になってしまったので、少しだけ片付け物を
  したり、衣類の整理を始めてしまう、着ないものを
  何時までも取っておくと入れるものがなくなって整理が
  付かなくなります、思い切って何年も袖を通してない
  物は廃棄処分にしようと分けていったらあることあること
  衣類ケースが半分になりました。

  何時までもとっておくことも考え物とわれながら苦笑して
  しまいました。

  台風で雨の一日を有意義に時間を使う事が出来たかな
  夜になって友人から飲んでますか?などととんでもない
  事を言ってメールが届きました。

  私が、飲まないことなんてある筈が無いじゃないの
  しっかり飲んでますと返してあげたからきっと笑って
  居るのだろうな~ぁ。

  近いうちに一緒に飲める日を楽しみにしていま~~~すよ。