HDVファイルの静止画は読み込めませんでしたので動画からの写真がありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5日目 9/20
サロマ湖にてレンタサイクルで半日を過ごしましたが、天気がごらんのように曇天、時々雨が降る中のサイクリングでした。
能取湖のサンゴ草、赤く色づいていましたが、2~3日後が見頃だそうです。
イベント開催中でしたのでホタテやカニを安く「???」手に入れることが出来ました。
メルヘンの丘RS「自由宅」で調理して豪華???なディナーです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6日目 9/21
知床は観光フェリーの欠航と知床五湖Pの2時間待ちであきらめました。
と言うことで、オシンコシンの滝・フレペの滝・知床峠だけの観光でした。
羅臼RSで試食のカニを頂き、余りの美味しさに財布の紐が緩んでしまいました。
知床峠を戻り、パパスランドRSへ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7日目 9/22
天気の都合で根室方面へ、今日の天気は知床方面は雨、根室方面は曇り時々晴れです。
行く途中、裏摩周を見ることが出来ました。晴れていなかったのですが湖面を見ることが出来ました。
どう言うわけか、ナビは広域農道を案内します。近くて、すいていて良いのですが路面を良く見ていないと段差に突っ込み「ゴツン・ゴツン」と、もの凄い振動でした。「あっちこっちから荷物が落ちる~~~」
日本の最東端に来ました。近くに歯舞諸島が見えるのですが、この天気でははっきり見ることが出来ませんでした。
陸続きであったら歩いてでも行ける距離なのに、日本の領土ですがロシアに占領されています。
今日はスワン44根室RSでP泊、サンゴ草まつりで仕入れた食材で自由宅食です。
カニ入りうどんとさんまのさしみで いただきま~~す。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8日目 9/23
知床に再挑戦。の、ついでに野付半島の尾岱沼へ、晴天に恵まれ心の癒やされる風景を見ることが出来ました。
熊が出る可能性は無い???かも!!!。
P泊好適地も2箇所確認しましたョ~~~。もう一度来てみたい所です。
またまた知床峠を越えて知床観光船で知床クルーズです。
大自然の息吹が感じられます。「熊が居ない!!!・見られない???」残念でした。
晴れていれば知床連山が見えたはずなのに、野付半島をキャンセルすれば見られたかも!!!。「それはそれなり・まーいいか」
次に訪れたのが知床五湖ですが、見られたのは二湖だけ「熊の出没で立ち入り禁止」でした。
やはり、ここも天気が左右します。知床連山の山並みが湖面に映らず感動的なシーンを見ることが出来ませんでした。
皮肉なことにウトロに戻ってきたらこの天気、今更戻ったら日が暮れてしまいます。
パパスランドRSで2度目のP泊です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その3へつづく