お言葉をいただきました。

私の中にもう一人のお方がおられます。
色々な言葉をいただいております。
読まれていただけると光栄です。

その他大勢。それとも。自分はどっち?

2019-04-03 23:44:31 | 日記

その他大勢が心地よい。

と感じるか

その他大勢が居心地が悪い。

と感じるか。

 

脇役で呆気なく出番が終わる一幕は

主役主体の物語であり。

その他大勢を主体にすれば

その他大勢が主役です。

 

しかし、その他大勢が窮屈。

居心地が悪い。

と、

感じるなら

その役は正に役不足。

足りていない証拠です。

 

一方踏み出し進むべきです。

物語は 自分で作るものであり

物語の 主人公は自分です。

その他大勢。がいいならオッケー

絶対的な1人の主人公なら

努力。が必要です。

 

そして、何でもいい興味や趣味は

ムダに見えて

ムダではありません。

今より未来に活かされる

伏線の1つです。

 

皆が特別になれば

それは特別に見えにくくなります。

その、意味を知れば

その他大勢は特別に値します。

それより、

少し違うことをし始めたものが

でます。それも、時がたてば

特別ではなくなります。

 

例をだすなら

芸能人。特別でした。

が、

今はゆーちゅばーや読者モデルが

多くいます。

少し似たカテゴリーであり

誰にでもなれる。その他大勢。

に、近づいています。

 

先取り先陣を切ったものは

特別なのかもしれません。

 

自分がどうなりたいか。

どう 生きたいか。

どんな形であれ、人間らしくは

皆に必要な特別なものです。

人間らしくありましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする