かりんとうの小部屋Z

このブログでは趣味や仕事や生活について、まったりと語っています。

もしも明日が

2006年06月14日 21時58分37秒 | music
うた・わらべ

もしも明日が 晴れならば
  愛する人よ あの場所で   
  もしも明日が 雨ならば
  愛する人よ そばに居て
  今日の日よ さようなら
     夢で逢いましょう
  そして心の窓辺に
     灯りをともしましょう
  もしも明日が 風ならば
  愛する人よ 呼びに来て

もしも季節が 変わったら
  愛する人よ あの歌を
  もしも手紙を 書いたなら
  愛する人よ 逢いに来て
  今日の日を 想い出に
     そっと残しましょう
  そして心の垣根に
     花を咲かせましょう
  もしも涙が こぼれたら
  愛する人よ なぐさめて

  もしも明日が 晴れならば
  愛する人よ あの場所で
  もしも明日が 雨ならば
  愛する人よ そばに居て
  愛する人よ そばに居て

小さい頃、母がよくフルートで吹いていた曲なので思い出深いです。
でも、この歌詞ってくらくないですか。
失恋のうた?
僕は最初、このうたって病気の子の歌なんかな?って思った。
ほとんど受け身だし。あいにきて とか そばにいて とか。
自分で何かしようっていう気はないですよね。
なんか、病室の窓から毎日空をぼんやり眺めてます・・っていう歌詞にみえる。

いろんな解釈が可能だと思いますが、そう思う。
ま、好きだけど。

電車の雰囲気がかわる

2006年06月14日 12時52分43秒 | まち・ばしょ
宇都宮から小山 小山をこえて 古河 久喜 蓮田・・このあたりまでは乗客の雰囲気おなじなんだけど、大宮過ぎると全然ちがう。東京の顔になる。大宮あたりが北関東と南関東の境目なんでしょうかね。
いまから僕は麹町に行きます。日本語の聖地?凡人社で本を買いあさります。ついでに東京見物かしら。
皇居見たいな。ちどりがふち?やすくにじんじん?