こんにちは(^◇^)
今日は、終日雨から曇りで、鬱陶しい日でしたね・・(;一_一)
さあ、今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問は、奈良まほろばソムリエのテキストを持っていない人には、難しいですよね・・(^◇^)
ヒントとして、凝灰岩の白い色が木々の間に散在しているさまが鶴がたむろしているように見えると言えば、少しイメージできますよね・・(^◇^)
第二問は、盲目の沢市とその目を治そうと千手観音に通い詰めた献身的な妻お里の人情話描いた「??霊験記」の浄瑠璃でも知られていますよね。
ここは、西国33ヶ所の第6番札所としても有名です・・(^◇^)
奈良県には、西国33ヶ所霊場の6~9番札所がありますよね・・(^◇^)
最後は、南都八景の一つの藤で有名な南円堂が9番です・・(^◇^)
西国33ヶ所の霊場巡りをする人は、このお寺が奈良で最初のお寺なので、分かると思います・・(^◇^)
では挑戦を・・(^◇^)
1 凝灰岩が露出して奇峰や土柱などの特異な地形を形成し、県の天然記念物に指定されている 自然景観はどれか。
ア.鍋倉渓 イ.屯鶴峰 ウ.屏風岩 エ.瀞八丁
2 インドから運ばれた巨大な観音立像があり、南法華寺とも呼ばれる寺院はどれか。
ア.壺阪寺 イ.岡寺 ウ.橘寺 エ.子島寺
今日の月法要は、13時前に終わりました・・(^◇^)
その間は、サンタ猫を居間の部屋に閉じ込めました・・(^◇^)
何故かというと昨夜に破った雪見障子の穴から、仏間に入って走り回るからです・・(^◇^)
さらに、その隣の部屋を夏場の寝室として移したんですが、ここにも力が強くなったのか襖を開いて入ります・・(^◇^)
先日は、ここから網戸を開いて脱走しました・・(^◇^)
だから、雪見障子を破れない方法を検討しないといけませんよね・・(^◇^)
障子紙でなく、プラスチック製がありましたが、それができるのか早急に検討しますね・・(^◇^)
仏間は、客間でもあるので、猫の毛を撒き散らす訳にはいきませんよね・・(^◇^)
今日は、広縁とイケイケになっていないので、長い間、居間と廊下をウロウロしていましたが、外に出ることができないことを理解したんでしょうね・・(^◇^)
自分から、ゲージに入って、眠っていました・・(^◇^)
さらに、ゲージから出てくると・・(;一_一)
パソコンの前で、こんな状態です・・(;一_一)
今日は取り敢えず、居間での生活を共有しますね・・(^◇^)
これって、桑の実ですよね・・(^◇^)
小さい頃に食べた気がします・・(^◇^)
口の中が紫になるまで食べたように思いますね・・(^◇^)
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答 1 イ 2 ア