奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

般若の芝で行われる能名は?・・(^◇^)

2016-11-18 08:19:44 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^◇^)

猿沢の池から興福寺の五重の塔を撮りました…(*^^*)

今朝の奈良も寒いで~す・・(^◇^)

昨夜は、1時過ぎに寝床に入ったので、ゆっくり眠ろうと思ったのに、数回、居間の仮寝室の布団の中に入って来て起こされて今朝も眠いです・・(^◇^)

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第一問の薪能は、私が記憶にあるのは、5月の11、12日だったのに、現在は、5月の第3金曜、土曜日に変わっていますね。

今は、南大門跡の般若の芝で行われていますが、午前中の一日目は、春日大社舞殿で、翌日は、春日大社若宮社で、儀式が行われて、同日ともに、午後5時半から興福寺で開かれるのが有名になって、興福寺の行事のように思っている人が多いかも?

ヒントは、薪能の発祥でもあるので、尊敬語がつけられた能名ようですね。

このヒントでもう分かりますよね。

第二問は、小説家、評論家、翻訳家、劇作家として、主に明治時代に活躍した人です。

代表作は、小説神髄、当世書生気質及び、シェイクスピア全集の翻訳もありますね。

代表作を知っていれば簡単かも?

だけど、今はこんな本は読まないかも?

では、挑戦を・・(^◇^)

(1)毎年5月に興福寺境内で行われる能の上演会名はどれか。

ア.塔影能 イ.芝能 ウ.薪御能 エ.あきの蛍能

(2)役小角を主人公にした壮大な戯曲『役の行者』を著したのはだれか。

ア.坪内逍遥 イ.井上靖 ウ.島村抱月 エ.夏目漱石

今朝は、サンタ猫が外に出ようと暴れまわって、寝室の障子をまた破り、挙句の果てに、広縁の長椅子に敷いているビニールシートとシーツにおしっこを・・(^_^;)

まだ、帰って、二日目なのに、大変です・・(^_^;)

おしっこをすると怒られることが分かっているので、捕まえようとすると手の届かない場所に逃げ回ります。

今は、居間の戸の前で、こちらを睨みつけていますが?・・(^◇^)

こんばんは、お寺のお手伝いで、4時過ぎに出て、10時前に帰るので、留守にします・・(^◇^)

サンタ猫が落ち着けば、ゲージに入れて出掛けますね。

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答1ウ2ア

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日(木)のつぶやき

2016-11-18 05:53:11 | 奈良まほろばソムリエ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする