奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

紅葉散策で東大寺詣りに・・(^◇^)

2016-11-22 10:56:09 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^◇^)

今朝は、7時前に新聞を取ってきて、読んでいるとサンタが整理ボックスの上で眠り始めたので、居間の仮寝室の布団の上で横になるといつの間にかに眠りに・・(^◇^)

居間の雨戸を掻く音と隣の家で改造中の大工さんが使う機械音で起こされました・・(^◇^)

時計を見ると10時前でした・・(^◇^)

窓を開くと弱いながらも陽射しがあります・・(^◇^)

サンタが長く留守にすると寂しがるので、正午から、東大寺と春日大社周辺の紅葉狩りというより紅葉散策で歩いてきますね。

時間が許せば、奈良仏師の運慶、快慶がかかわった金剛力士像を南大門を見てきますね・・(^◇^)

先日も歩いたんですが、その日は曇りで、少し、写りが悪いので、もう、一度撮ってきますね・・(^◇^)

特に東大寺裏のイチョウの絨毯と手向山八幡宮の紅葉を見てきますね。

今日は時間を3時間ほどと決めて、散策してきますね・・(^◇^)

東大寺は、現在改修中ですが、昨日の奈良TVで知ったんですが、興福寺や東大寺などで、油をかける事件があったんですね。

古都奈良の文化財を破損に挑戦する行為は許せませんね。

興福寺には、国の機関が来て、詳細な検証を行っているようですね。

居間もサンタは、整理ボックスの上で眠っています。

そっと出かけますので、今日も良い日でありますように・・(^◇^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日(月)のつぶやき

2016-11-22 05:47:16 | 奈良まほろばソムリエ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタのご帰還で予定が?・・(^_^;)

2016-11-22 03:15:24 | 奈良まほろばソムリエ

おはようございます・・(^◇^)

昨夜はなぜか10時ごろに、寝室に入って眠ってしまいました・・(^◇^)

すると、2時過ぎに喉が渇いて水を飲んで、トイレから帰ると、居間にサンタ猫が、広縁で寝ていたのに起きてきました・・(^◇^)

嫌な夢も見て、寝付けず、サンタと居間で、眠そうな顔とにらめっこを・・(^◇^)

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)

第1問の陀羅尼助は、僧侶が陀羅尼を学ぶときに往々に睡魔に襲われので、その時木肌の樹皮を煎じて飲むと強い苦みに目が覚めたところから名付けられたといわれています。

ヒントは、特に、腹痛に効果があるというが、その他の万病にも聞くといわれています。洞川といえば、修験道のメッカでもありますよね。

その人は、飛鳥時代から奈良時代の呪術者として知られ、修験道の開祖といわれています。

もう、分かりますよね。

第二問は、古墳に興味のない人ならちょっと難しいかもしれませんよね・・(^◇^)

奈良県の古墳巡りをしたことがある人だと、回答以外の陵墓はすべて奈良市内にありますね。

ならまほろばソムリエの試験を受ける人は、景行陵(渋谷向山古墳)とこの陵墓だけは、別名も含めて覚えてくださいね・・(^◇^)

記紀によると10代天皇ということになっています。

では、挑戦を・・(^◇^)

(1)天川村洞川地区の特産品として知られる陀羅尼助の製法を伝えたとされる人物は誰か。

ア.行基 イ.空海 ウ.役小角 エ.鑑真 

(2)天理市柳本町にあり、行燈山古墳とも呼ばれる陵墓はどれか。

ア.神功陵 イ.崇神陵 ウ.開化陵 エ. 成務陵

だけど、今日も暖かい夜明けですが、サンタが帰っていなければ、京都の植物園に行って、古都京都の文化財の西本願寺のお参りして、京都タワーを見た後は、いつもの萬重で、夕食兼晩酌をして帰りたかったのに、予定が変わりましたね・・(^◇^)

なぜか、なついて、膝の上でまた眠り始めました・・(^◇^)

私も眠くなったのに、眠れなく、重いので、足が痺れてきましたね・・(^◇^)

今日も良い日でありますように・・(^◇^)

今日の回答は、1ウ2イ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする