奈良県での出来事日記

青息吐息の老人が、奈良行事も交えながら、日記を投稿しますね・・(^◇^)

阪神5連勝で1位を堅持・・(^_-)-☆

2023-05-16 22:23:23 | 日記

こんばんは‥(^_-)-☆

今日もマリア猫が傍で煩いが?・・(^_-)-☆

猫を相手にしないと怒ったのか押し入れで眠っています?・・(^_-)-☆

やっと阪神戦が終わりました‥(^_-)-☆

阪神が9-4で勝ちました。.

2点差で少し心配でしたが、9回の近本の2塁打でもう勝ったと思いました。

阪神が16日の中日戦に勝利し、今季初の5連勝で単属独位の座を堅守した。

過去2戦2敗だった豊橋市民球場で初勝利。

貯金を今季最多の8に伸ばし、2位・DeNAとのゲーム差を2に広げた。  

打線が今季2勝を献上している難敵・福谷を攻略した。

初回にミエセスが先制適時打。

5回には大山、佐藤輝、坂本、木浪に適時打が飛び出すなど、福谷から6安打を集めて4得点を奪い、試合の主導権を握った。  

3、4月の月間MVPで、先発の村上は5回に石川に3ランを浴びるなど5回4失点となったが、何とかリードを保ってリリーフ陣にバトンタッチ。

その後は及川、加治屋、浜地とつなぎ、中日の反撃を防ぐと、最終回には近本の適時二塁打などで3点を追加。

悠々と逃げ切った。  

これで村上は今季3勝目。

防御率は0・28から1・22に跳ね上がるも、規定投球回に再到達して防御率リーグトップに立った。  

また試合のあった「豊橋市民球場」は、TBSで人気を博したドラマ「ルーズヴェルト・ゲーム」の撮影に使用された球場で、阪神はドラマの聖地で白星を挙げた。

だけど横浜がどうなったでしょうね?・・(^_-)-☆

阪神の勝ちよりその方が心配です・・(^_-)-☆

長く一位を確保してきたのに、もう、広島にも追い越されないか心配です。

この調子なら少し一位が続くかも?・・

それが一番嬉しいですね?・・(^_-)-☆

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

#阪神タイガース#ゲーム#貯金#大山#横浜#広島#マリア#猫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷翔平自らホームランを打ち5勝目を・・(^_-)-☆

2023-05-16 11:26:14 | 日記

おはようございます・・(^_-)-☆

エンゼルスから嬉しい便りが‥(^_-)-☆

マリア猫は朝は外にいたのに今は、一階の押し入れで眠っています?・(^_-)-☆

猫ってどのくらい眠るんでしょうね?・・

エンゼルの結果は?・・(^_-)-☆

米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平投手は15日(日本時間16日)、敵地オリオールズ戦に「3番・投手兼DH」で投打二刀流出場。

サイクル安打に王手をかけて迎えた第6打席で左前打を放った。

快挙はならず一塁ベース上で苦笑い。

ボルチモアの敵地ファンからは異例のブーイングが巻き起こり、ロサンゼルス放送局の実況席でも「これまで見た中でも最もガッカリした4安打目です」などと注目されていた。

試合は9-5でエンゼルスが勝利。大谷は今季5勝目もマークしている。  

大谷は3回に右前打を放つと、4回には自らを援護する9号3ラン。飛距離456フィート(約139メートル)、打球速度114.6マイル(約184.4キロ)の特大弾で観客をどよめかせると、5回にはライトへ3ベースを放ってサイクル安打に王手をかけていた。

7回1死一、二塁の第5打席では二ゴロに倒れ、迎えた9回の第6打席。

外角の球に上手くバットを合わせて左前打とするも、快挙達成とはならなかった。  

一塁ベース上で大谷は苦笑い。

敵地の観客席では異例の大ブーイングが注がれ、ロサンゼルス放送局「バリー・スポーツ・ウェスト」の解説グビザ氏は「ファンがブーイングしています(笑) 

抜けてほしかったんですね」とオリオールズ側へのブーイングだったと指摘。

実況のウェイン・ランダッゾ氏も「これまで見た中でも最もガッカリした4安打目です」と思わず嘆いていた。  

グビザ氏は「ファンのリアクションが大好きです。みんな飛び上がっていました。敵地ですよ」とも驚いていた。

大谷は投手としては3本のホームランを浴びながらも、7回4安打5失点で今季5勝目。

打っては5打数4安打3打点で、打率.303に乗せている。

とにかくすごいですよね。

だ屋だけでも、立派なのに、もう5勝目です・・(^_-)-☆

今年は15勝以上かなあ?・・

おみくじを引くと?・・

今日は大吉でなく「吉」でした。

課題がたくさん解決できるですが?・・

もう何もしていない私には課題となるものはありません。

敢えてあげるなら健康だけですね?・・

病的でもなく普通の人生を?・・

だけど、これが人生で一番大切かも?・・

それならたくさん出ないが大きな問題解決かも?・・

首を回してリラックスですが?・・

頸も別に凝っていませんね?・・

本日の仕事運は、上を剥けば上昇するとのこと七で、上を向いて歩こうかなあ?・・

坂本九ちゃんを思い出しますね?・・

課題がたくさん解決できる

今から布団を干しますね?・・(^_-)-☆

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉といえば城崎温泉に行きたいが?・・(^_-)-☆

2023-05-16 09:59:28 | 日記

おはようございます・・(^_-)-☆

今朝の奈良は快晴で良いお天気ですが、もう19℃と少し暑いですね?・・(^_-)-☆

今朝も起きるとマリア猫が枕元にいません?・・(^_-)-☆

二日ほど起きると枕元にいたのに、今はマリが家の中にいません?・・

起きて一階の戸を開くと裏庭からマリア猫が?・・

今の戸を開くと入ってきて餌だけ食べてまた外に?・・

ここ数日はほとんど外に?・・

一寸寂しいですね?・・(^_-)-☆

昼間もほとんど帰っていない感じです?・・

今日は旅の日なんですね・・(^_-)-☆

旅を愛する作家や芸術家などによって結成された「日本旅のペンクラブ」(旅ペン)が1988年(昭和63年)に制定。

1689年(元禄2年)5月16日(旧暦3月27日)、俳人・松尾芭蕉が江戸を立ち、『おくのほそ道』(奥の細道)の旅へ旅立った。

松尾芭蕉

隅田川から日光街道を北へ進み、下野・陸奥・出羽・越後・加賀・越前など、彼にとって未知の国々を巡る旅は、全行程約600里(約2400km)に及ぶ徒歩の旅であった。

芭蕉は体が弱かったため困難も多かったが、2年後の1691年(元禄4年)に江戸に帰った。

『奥の細道』とも表記されるが、1702年(元禄15年)に刊行された原題名の『おくのほそ道』が正式とされ、中学校国語の検定済み教科書ではすべて『おくのほそ道』と表記されている。

記念日は、せわしない現代生活の中で忘れがちな「旅の心」を大切にし、そして「旅人」とは何かという思索をあらためて問いかけることが目的。

「日本旅のペンクラブ」では、「旅の日」川柳の募集と大賞選定などの活動を行っている。

関連する記念日として、芭蕉の忌日に由来して、10月12日は「芭蕉忌」となっている。

日本の旅に始まりは芭蕉からなんですね?・・

俳人でありながら芭蕉は隠密とみる説もありますが?・・

旅に出るならどこへ行きたい?

もう今の私なら、冬の温泉?・・

城崎で蟹が食べたいですね。

私はもう、少欲知足のp生活をしているので、余りどっかを回りたいというより、ゆっくり温泉に浸って、2~3泊したいですね?・・

だけど、それをするには猫ちゃんの餌やりが?・・

それが変わる人がなく10年以上旅に出れなくなりました?・・

マリアがいなければ、年に数回は泊り旅をどっかにしたいんですが?・・

生き物を一人で飼うとそれができなくなりますね?・・

それが一番寂しいですね?・・

関西からだと、城崎、有馬や山陰のいい温泉に近いですよね?・・

そこで何も考えずにゆっくりしたいです。

今はもう観光はどうでもいいです?・・

今朝の血圧は、113-66、脈拍は66、血糖値が133とやっぱり高いですね?・・

体温は36.1℃と少し低めかなあ?・・

昨日の散歩数は、27678歩と少し多めに歩きましたね?・・

やっぱり血糖値が心配だからかなあ?・・

体調は良さそうなのに、身体は少し重い感じも?・・

今日は少し布団を干しますね?・・(^_-)-☆

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする