こんばんは・・(^-^)

今日の奈良は大分暖かいですね。
昼から買い出しに出かけました。
マリア猫を二階に見に行くと布団の中で足を出して寝ていました。
阪神ファンにとってうれしい記事が?・・(^_-)-☆
支持率ほぼ100%!?
日刊スポーツは年末恒例「阪神ファンアンケート」をニッカンスポーツ・コムで今月中旬に実施。
18年ぶりのリーグ制覇、38年ぶりの日本一を導いた岡田彰布監督(66)を「支持するか?」の問いに「支持する」が、総得票数1898票(無回答4)のうち驚異の98・7%超を占める1873票を獲得した。
支持しないは1・1%の21票で、日本一指揮官が100%に近い支持率を集めた。
虎党の支えと大きな期待を受け、来季は球団史上初のリーグ連覇を目指す。
日本一指揮官は阪神ファンの支持も圧倒的だった。
昨年12月の同企画での岡田監督の支持率は90%。
そこから約8%アップさせ、今回は驚異の98・7%だ。
卓越した手腕でリーグ制覇、日本一を達成。
「監督へひと言」の欄は「阪神を日本一にしてくれてありがとう」「大好きです」「38年ぶりのアレをありがとうございました」「岡田大監督」と感謝の言葉であふれた。
「支持する」を選択したファンのコメントは他にも「お疲れさま…正月ゆっくりしーや…」「おつかれ生です」「お体にも気をつけて来シーズンもよろしくお願いします」と、オフも多忙を極める指揮官をいたわるものもあった。
さらにファンの視線はすでに来季へと向いている。
「アレンパお願いします!」「アレンパ期待してます!」と球団史上初のリーグ連覇を望む声が続出した。
15年ぶりにタテジマのユニホームを着たシーズン。
監督就任時には、選手との年齢差からコミュニケーションを不安視されていた。
終わってみれば選手からも「監督はよく見てくれている」と支持を集めた1年。
そんな姿から「岡田監督みたいな上司になれるよう私も頑張ろうと思いました」というコメントもあり、多くの大人を勇気づけたといえる。
さらに「次の監督を育ててほしい」「次期監督育成もよろしく頼むよ」「自身に代わる指導者の育成も合わせてお願いします」と岡田監督の重大使命ともいえる後継者育成について触れる虎党もいた。
予想順位も1位が昨年の78%から、今回は95・73%にまで跳ね上がった。
虎党の願いは、球団史上初の連覇どころか、虎の黄金時代形成だ。
超強力なバックアップを受けながら、岡田監督が第2次政権2年目に挑む。
この数字を見て、岡田監督の信頼度も高いなあと思いました。
次はこの強さを来年も引き続き続けて、次のp指導者を育ててほしいですね。
それが岡田監督の仕事だと思います。
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆
{参考}
◆阪神ファンアンケート
ニッカンスポーツ・コムで23年シーズンへ向けたアンケートを20日から25日の約1週間実施した。
投票数は1898票。
年末恒例企画で、昨年のアンケートでは第2次政権1年目の岡田監督が90%の支持率を集めた。