おはようございます・・(^◇^)
今朝の奈良は、昨夜来の小雨は降っていますが、暖かい朝に・・(^◇^)
昨夜に時々サンタ猫の鳴き声が聞こえていましたが無視して、せめてサンタが眠る居間の仮寝室の布団で眠りました・・(^◇^)
今朝起きて、雨戸を開くと野良猫がいて追い払うとサンタが、隣の家の方から鳴きながら帰ってきました・・(^◇^)
家に入れようとすると一度は逃げるので、もう、少し待とうと新聞を取ってきて読んでいると?
二度目の顔を出すので、近寄ると、居間の部屋の中に顔を突っ込んだので、捕まえて、洗って、餌を・・(^◇^)
櫓炬燵の前でパソコンを触っていると、膝の上で、毛を舐めていましたが、今は爆睡中です・・(^◇^)
今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^◇^)
第一問は、楮の皮原料に造られるものといえば、二つに絞られますが、この品は、品質に優れ、傘?や表装?、帳面などに使われたといえばもう分かりますよね・・(^◇^)
第二問は、東大寺を造った聖武天皇の信頼も厚く、吉備真備とともに、橘諸兄政権を支えたが、藤原仲麻呂に筑紫観世音寺の別当に左遷されたそうといえばこの人しかありませんよね。
では、挑戦を・・(^◇^)
(1)吉野町国栖周辺で江戸時代から農家の副業として盛んに作られてきたものはどれか。
ア.団扇 イ.火鉢 ウ.武具 エ.和紙
(2)奈良市高畑町にある「頭塔」は平安後期の『七大寺巡礼私記』には、誰の首塚と記されているか。
ア.吉備真備 イ.玄ぼう(日編に方) ウ.橘奈良麻呂 エ.藤原仲麻呂
昨日は、サンタに逃げられて気落ちして、東大寺周辺の紅葉を取りに行きましたが?
写真に撮るような綺麗な紅葉はもうありませんでした・・(^_^;)
近くの吉城園の紅葉です…(*^^*)そんな中で、思いもよらない仲間に5人ほどで会いました・・(^◇^)
4人は、東大慶大内をガイドしているならまほろばソムリエの人4人です?
来年のならまほろばソムリエの奈良通1級の試験に東大寺関連問題が10題出るので、その対策で現地説明を2班に分かれて30名ほどを案内していました・・(^◇^)
もう、一人は、以前行っていた写真仲間に、手向山八幡宮で出会いました・・(^◇^)
今日も良い日でありますように・・(^◇^)
今日の回答1エ2イ