おはようございます
昨日も1日ご苦労様でした
小1の壁
みなさん、ご存知でしょうか?
小1の壁という言葉に漠然とした不安を
抱いている人も多いです。
どんな壁が立ちはだかり、どう乗り越えたのか!
今、小1の壁に悩んでいる方…
これから小1の壁を迎えるママやパパ…
会社の上司の方々…
それぞれの立場でヒントになれば…
まずは、学童保育に入ることができるかどうか?
地域によっては、学童の待機児童問題もある。
1年生では学童保育に入れたとしても…
2年生が絶対に学童保育に入れる保証はありません。
多くの自治体では学童保育は
1年ごとに申し込みが必要です。
低学年は“優先”されるため、 学童保育に入りやすい
といわれてます。
以前は高学年になると入れなくなるため…
"小4の壁"とも呼ばれていたが、
都市部では低学年でも入れないという…
"小2の壁"や"小3の壁"が増えています。
また、小学校区に学童保育がないところもあります。
学童保育がない学区は全国で15%に上る(18年5月)。
学童保育の待機児童数は自治体により数え方が
異なるため、正確な数は把握できていない
との指摘もあります。
学童に入れたとしても、また新たな問題が…
学童保育は午後6時前後に閉園というところが
多いです。
低学年のうちは、安全面から基本的に
親が迎えに行くことになる事が多いです。
子どもが保育園のうちは延長保育など
遅い時間までの預かり保育が利用できました。
その他にも…
手厚いケアを受けられた保育園と異なり、
小学校では宿題や準備など親のサポートが
欠かせません。
さらに、多くの小学校ではPTA活動や授業参観、
保護者会といった学校行事は平日に開かれます。
父母が学童保育の運営に関わることもあります。
部下が両立に悩んでいる時に上司は…
また、部下の方々は…
共働きの方々が小学校に上がる前に
チェックすること
共働きに関して…
いろいろと注意することがあります。
その中で1番に…
学童保育、待機児童のことは
お子さんと話し合って決める。
そして、理解してもらう…
これを大事にして下さい。
皆さんどうでしたか?
お父さん、お母さんは上司に相談してみる。
上司は部下の方々が相談しやすいように
日頃からコミュニケーションを心掛けて下さい。
皆さんが幸せになりますように…
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
応援宜しくお願いします
one day one smile
ホームページです。
LINEの友だち追加から‼️
下記のLINE IDをコピー
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
oneday.onesmile
お願いします