こんにちは
お仕事の方…
昨日も1日ご苦労様でした
GW…始まりましたね!
昨日は私は息子の学校の懇談会に行きました。
息子は学校までは電車に乗り、
その後、バスに乗って行くのですが…
昨日は道路が混んでいた為に…
30分遅れでバスが来ました。
車はかなり渋滞しているみたいですね!
皆さん、時間はかなり余裕を見て下さいね。
最近もたくさんの車の事故がありました。
そんな中でやはり…
お二人も亡くなられたのに
よくわかりませんが…
大切な奥様と娘さんを奪われた…
夫、松永さんが言います。
松永さんはお昼休みにはテレビ電話で
奥様と莉子ちゃんと話していたそうです。
そんなに仲良し家族だったのを知って…
本当に涙が出ました。
松永さんも言っているように…
高齢者の自動車運転!
意外と簡易的なものでびっくりしました。
そして、専門家の先生が心配する問題が…
返納率の低さ!
自由な移動は、高齢者の自立した生活には
欠かせません。
日々の生活における車の利用状況が地域によって
異なることが、返納率の地域差の一因と
なっています。
↑の円グラフからも分かるように…
子どもでも親に自主返納を説得するのは難しい
と言われています。
そして、私の師匠も言ってましたが…
75歳以上の方で運転に自信があると答えた方の中で
この質問自体、よく分からない程度の認知症に
かかっている方もいるそうなんです。
これは本当に深刻な問題です。
そんな中でやはり…実車試験の導入など…
海外の例を参考にしながら、
高齢者の自動車運転に関して、もっと条件を付ける
導入をしないといけなくなっていると思います。
現在、ほとんどの自治体で、
免許証を自主返納した際に
渡される運転経歴証明書を提示することで、
バスや電車などの公共交通機関や
タクシーの運賃割引が受けられるなどの
施策を設けて、運転に替わる移動手段を
提供していたり…
医療機関への送迎、生活用品の宅配サービスなど、
車を使わなくても日常生活を送るための支援や、
自主返納に関連して、運転適性相談や、廃車買取、
運転経歴証明書の発行手数料の支援、
電動自転車や車いすの利用相談を行う
自治体もあります。
民間企業も駅近マンションの斡旋、近隣宿泊施設や
温泉の割引、商品券の発行など、高齢者の外出を
後押しするようなサービスを導入しているケースが
あります。サービスは充実してきていますが、
とくに地方部では、車なしでの生活には
まだまだ課題が残っています。
私の親友のご両親も地方部に住んでいるので
車は生活をしていくのになくてはならないもの
だそうです。
そんな親友はこう言いました。
“高齢者の運転により、大切な奥様と娘さんを
亡くされた松永さんなどの被害者の方々は
もちろん…
自分の両親がもし交通事故を起こしたら…
高齢で重い十字架を背負ったまま生涯を
終える形にはさせたくないと…”
本当ですね。誰も幸せになれませんね。
早急に地方部で
車でないと生活が大変な高齢者の方々が
車がなくても生活できる環境を作ってあげないと
いけないですよね。
私もいろいろ考えてはいるのですが
周りの方々に助けてもらう…
と考えたのですが、
今は周りも高齢者の方々という現実がわかり…
本当にどうしたらいいか…難しい問題です。
皆さんのご両親や周りの方々はどうですか?
私は両方の両親とも、もう運転してません。
さまざまな交通事故で被害者、加害者が
出ないようにしたいですね。
ご両親に免許証を返納して欲しいと考えている方
参考になれば幸いです。
GW…安全運転で!
今日1日…
皆さんが幸せでありますように!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
応援宜しくお願いします
one day one smile
ホームページです。
LINEの友だち追加から‼️
下記のLINE IDをコピー
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
oneday.onesmile
お願いします