天気が悪く 晴天が続かない
行きたいと思う所には中々行けずにいます
筋力維持でどこかに行かないと 曇りの天気予報 降らなければ良しと考えて
出かける ワンちゃん散歩すませ 洗たくもすませ ゆっくりと出かけた 6時30分
林道に入って途中の悪路を何とかクリア 2時間10分で駐車場へ 先客がいました
8時48分出発
しばらく林道歩き
登山口に来ました 樹林帯の中へ
時期ですね~ キノコ 茸 キノコ
気持ちの良い登山道
くりたけ見つけて 今夜のつまみに
コブ太郎を過ぎると 急登になりました 1時間10分の我慢です
トリカブトの花が 白です 全部白 初めて見ました
少し歩いて行くと これもまた りっぱな木
木の上にキノコが 帰り道これが大騒ぎの始まりに
霧 ガス いい感じです
色あざやかな たくさん落ちています 何でしょうか?
上を見ると 大きな木の中に見えます ズームしましたが?ボケてしまった まゆみかな?
いつものトリカブトがありました 一株
きつーい登り もう少しだよ~
分岐 尾根に上がりました
頂上まで後10分
頂上 手前の岩場
佐久の茂来山です 頂上はガスで何も見えず 曇り それでも大満足です
なでしこ一輪 紅葉始まり
昼食をゆっくりとすませ 下山開始です
急登 帰りは急降下でここまで
木に生えているキノコ (食べられるよ)さ~大変 あっちにこっちに 沢山あって 高~い木の上にも
長~い枯れ枝探してつっついて落とす 下で拾う人 水の中に落ちて 大騒ぎ みんなで沢山収穫しました
キノコとりで大騒ぎしましたが 無事に駐車場に戻りましたよ