散歩で始まり散歩で終る            

ば~のひび 
     春から冬まで山登り

よこなぐりの雪が~

2022-02-05 20:30:07 | ば~のひび

今日は雪が降ったり止んだりの一日でした  娘といつもの里山を歩いてきました 

コロナでまん延防止期間になっています  よそに出かけるのもな~と思って 近くに出かけています

1/17 友休みの知らせ 天気は今一 遠くにも行かれないし  それで8年ぶりの所に行ってみようかと思い計画

行ったことがあるので 少々の天気の悪さは気にならない 危ない所も無い それよりも車で 峠を越えて行く事の方がいやかな

3コース どの道を選んでも峠越えがあるので 一番通行量の多い道で行く事にしました (車が多いと雪が無いから)

駐車場は狭いので心配でしたが 平日だったので車が少なくて駐車できました (地元の方が毎日登っている山です)

登り出してすぐに 滑るよ~ 危ない~ 転んだら大変だよ~ アイゼン付けよう~ そうだね~ 即装着

あれ 雪が無い所もある

雪が横から降って来るよ~  風も吹いて来た~ 寒いね~   (よこなぐりの雪 写真には写ってないな~)

            鳥居1つ目

道しるべ 二十二丁丁石までありました    雪が多くなってきたが これくらいが歩きやすいです

               鳥居二つ目

               幸せの鐘

            階段上がれば神社に到着

神社から先に進んで行くと

                太郎山頂上    風強く吹雪いています  さむ~い お地蔵さん帽子かぶっている

展望なし 何も見えません

神社に戻り下山

友 上を見ている 上に何があるのかな~?

   

帰り道 お蕎麦屋さんに立ち寄り お腹いっぱいで店を出ると あ~れ~雪が降ってきた~ 

すぐに真っ白 峠に上がって行く道が怖かった~   トンネル出て下り道 雪は降っていない 良かった~

無事に帰宅して 良い山行でした

               

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする