3月21日 待ちに待った雨ですね 雪にならなきゃいいけど
連休はどこへ 泊りで行きたいね~が始まり こちらは雪でダメ 暖かい所 どこ~
仕事も行かなきゃいけないし~ 頭が痛くなるほどPCで検索 ひらめきました~~~
14日 ここなら行けそうかな 予約がとれるのかな 誰が参加できるのかな 忙しい~~~
16日に予約完了
17日 病院に定期健診
我が家の木を小さく切ってもらうので 庭師さんがきています イチョウ 杉 檜
枝の片付けが夕方まで なんて忙しいのか 明日の準備が~~~
18日~19日 一泊二日
18日 6:30 自宅出発
高速で2時間 え~~~~なに~~~心配~~~タイヤが~~~ 山梨ですよ~~~降るの~~~
何とか通過 スタットレスがもうダメなので 滑るかなと心配しました 一安心
8:46 朝霧 二度目の休憩 富士山が大きく見えています
ここより目的地まで ノンストップ
10:35Pに車を止めて 歩いて行くと 電話ボックスにネコちゃん熟睡です
桜~~~うれしい~~~
10:56 大分早くに到着です 熱海~大島までの 手続きをします
復興支援とかで割引料金です 片道2900円 たまたま運良く 期間中
昼食にしらす弁当
12:25出港
13:10着 岡田港着 あんこさん
その日の朝 発着港が決定との事で(岡田港又は元町港)観光は熱海港に着いてからの計画になりました
バス移動 2日間フリーパスがお得でした
レンタカーが安いみたいですよ
千波地層切断面 バスの中より ちょっとだけゆっくり走って欲しかったな 観光地だよね
伊豆大島火山博物館 何となく覚えていますね 全島民の大脱出
今日の宿まで歩きます
道端で見かけた花
宿 大島 割引期間中
観光協会に身分証明書見せて 宿泊代 割引券一人3000円いただきました
安く宿泊出来ました たまたま運良くでした ~
PCで見ると評価などが見れるそう 連休で予約ができただけで良かったんですよ
評価などどうでもいいですよね
夕食までの時間に 楽しみにしていた所へ行きます
露天風呂 男女混浴 水着着用 曇りになって 残念ながら夕日は見えませんでした
いい湯でした
夕食
特注しましたが 残念です 一匹丸ごと煮付けて欲しかったのに~~~でも美味しかった
無事に1日が終わりました 明日はお山に行きます
出かける 前の日のテレビで お山の事を観た 赤だれ? みた~い 場所が分かりません
聞きながら探すことにした
移動疲れもあって 早めに
今日はここまでです 続きは次回