日本や世界や宇宙の動向より転載
2021年05月07日
ーーー転載開始ーーー
<前半略>
<政府はコロナワクチンの死者数を実際よりもはるかに少なく発表している。>
(一部)
5月6日付け
米政府が公表したデータ(VAERSのデータ)では、2020年の1年間にワクチンを接種して死亡した人は82人でした。
しかし2021年(まだ数か月しか経っていないが)にコロナワクチンを接種して死亡した人は3317人です。
これは前年比で4000%も増えたことになります。
しかも2021年はまだ第二四半期を過ぎていません。
これまでに米国民の半数弱がコロナワクチンを接種しました。
これからもコロナワクチンの接種者が増えれば増えるほど死者数が増えるということです。
あくまでもVAERSのデータを基にして、今の状況が続けば、今年末には12000人から15000人が死亡することになります。
こちらは、2020年1年間と2021年5月初めまでのワクチンの死者数と死亡率の比較です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2d/d03818185cbd5653da0085b0a97d699d.png)
医療関連の監視団は、VAERSのデータは実際の死者数の1%~10%しか発表していないと主張しています。
つまり、実際は、これまでコロナワクチンを接種したことにより死亡した人の数が33000人から33万人に上るということです。
世界中のワクチン・メーカーが益々活気づいています。
最近では多くの無知な米国民もワクチン接種に気乗りしなくなったため、政府はワクチンを接種した人にはお金やビール券を与えることにしたのです。
バカな人達はこれに騙されるのでしょう。
しかしVAERSのデータではなく現実的なデータを基にすると、米国でコロナワクチンの集団接種が始まってから(数か月の間に)約5万人の米国民が接種後に死亡したことが想定されます。
これはベトナム戦争で米兵が殺害された人数と同じレベルです。
ワクチン・メーカーは人類に対する戦争を仕掛けました。
彼らは最終的に数十億人がワクチンで死亡することを望んでいます。
米国では今年末までに25万人がワクチンで死んでしまうかもしれません。
これは人類史上最悪のワクチン大量虐殺であると昨夜、タッカー・カールソンが非難しています。
↓
<コロナワクチンの接種者の(PCR検査で)陽性率を低く抑えているからくり>
Vaccinated people now being tested at 28 PCR cycles, which almost guarantees a “negative” covid result – NaturalNews.com
(一部)
5月6日付け
<コロナワクチンの接種者の(PCR検査で)陽性率を低く抑えているからくり>
Vaccinated people now being tested at 28 PCR cycles, which almost guarantees a “negative” covid result – NaturalNews.com
(一部)
5月6日付け
コロナワクチンの接種者に陽性率が低い理由を説明する新たな証拠が出てきました。
コロナワクチンの接種者がPCR検査を受ける場合、未接種者が受けるPCR検査とは異なる検査方法が実施されています。
その結果、ワクチン接種者からは陽性者が出にくくなります。
その目的は、ワクチンを接種すれば感染しにくくなる、ワクチンは予防に効果的であると大嘘をつくためです。
米国で実施されているPCR検査は大量の擬陽性を出しています。
しかしワクチン接種者に対しては大量の偽陰性を出しています。
ワクチンを接種した人たちがPCR検査を受けると陰性になりやすくなります。
ワクチンを接種した人たちがPCR検査を受けると陰性になりやすくなります。
そのからくりは、ワクチン接種者のPCR検査では、ウイルスが検出されない28のCt値(増幅サイクル数)を採用し大量の偽陰性を出しています。
一方、ワクチンの未接種者がPCR検査を受ける場合は43~45のCt値であり、擬陽性率は96.5%です。このようなからくりにて、コロナワクチンは魔法のような効果が出ているかのように見せられるのです。
CDC疾病対策予防センターも、ワクチン接種者と未接種者に対して異なる2種類のPCR検査が実施されていることを認めています。
米国のPCR検査では大量の擬陽性を発生させる目的で40のCt値が未接種者を対象に採用されています。
CDC疾病対策予防センターも、ワクチン接種者と未接種者に対して異なる2種類のPCR検査が実施されていることを認めています。
米国のPCR検査では大量の擬陽性を発生させる目的で40のCt値が未接種者を対象に採用されています。
カナダでも40のCt値が採用されています。
ーーー転載終了ーーー