愛詩tel by shig

プロカメラマン、詩人、小説家
shig による
写真、詩、小説、エッセイ、料理、政治、経済etc..

子供にフッ素を投与すること

2022年06月30日 05時30分59秒 | マスコミが言わない健康情報
内海聡FBより転載
2022.03.22


ーーー転載開始ーーー

フッ素というと現代においては様々な分野で使われていますが、これが以下に猛毒であるかについて現代の人々は忘れてしまったようです。
特に日本人はフッ素については危機感が欠如しており、かわりにアメリカなどのほうがフッ素については認識している人が多い印象です。
なぜならアメリカでは水道水にフッ素が添加されており、はやくからその危険性が議論されてきたからです。

フッ素は原子番号9の元素で、非常に強い酸化作用があり猛毒とされています。
フッ素の過剰摂取は骨硬化症、脂質代謝障害、糖質代謝障害と関連があるとされますが、それだけではなくフッ素やフッ化化合物には癌化促進と脳神経障害という最も重い障害と関連します。
またそれは高濃度の問題ではなく、低濃度のフッ化物溶液が黒色腫の発生を12%から100%へ著しく増大させたという研究もあります。
もともとフッ化物は猛毒の神経毒であったため、畜産家が手に負えない牛たちをおとなしくするために使用していました。
それが人間ではナチスの強制収容所で囚人をおとなしくするために使用され、その後ソ連で引き継いで強制収容所の囚人使用されたのは、少し歴史を探ればわかる有名な話になっています。

「フッ素入りの練り歯磨きを使うとガンになる」という記事が、アメリカの“Midnight”の1967年3月号に書かれています。
なぜこんな古い記事をわざわざ出すかというと、その古い時代からアメリカでは指摘されていると示したいからです。
抜粋しますと「アメリカでガンで死亡した人156人を解剖して調べた結果、骨髄中に多量のフッ素が蓄積していることが解かった。
そして重要なことはガン組織に蓄積することである。
また156人中121人はフッ素化していない地方の人であったことからフッ素入りの歯磨きから来たものと見てよい」と述べています。
これはフッ素の猛毒性を考えれば当然のことであり、現代の先進国でガンが多いのとも無関係ではありません。

フッ素が虫歯を予防するという話があり、歯磨き粉にも歯科医でもよくフッ素が使われています。
しかしこの嘘を見抜けるかどうかが、あなたが子供を守れるかどうかの境目になるでしょう。
はっきりいってフッ素に虫歯の予防効果などありません。
にもかかわらずフッ素推奨派は捏造された論文や操作論文や、昔の事情もろくに把握せずフッ素を推奨します。
すべては歯科医の利権の為です。
フッ素と歯の悪化に関しては、日本でも少数の有志の歯科医がそのことを暴露していますので、調べてみればよいと思います。

またフッ素の有効利用の始まりはアメリカにおけるアルミニウム産業で、さらにいうと産業廃棄物問題です。
アルミニウムの会社であるアルコア社は、アルミニウムを精製する過程で生じるフッ素を処理するのにコストがかかるため、どうやって安く処理するかを考えました。
そして彼らが考え出した答えは「一般人に情報を捏造して利用してもらう」という、ある意味優れた作戦でした。
彼らは関連企業の研究所を通してフッ素の安全性を捏造し、アメリカの水道などに添加するという道を見出しまいた。
ちなみにその関連企業は「アスベストは安全である」と長年主張し続けていますが、アスベストが危険なことは当たり前のことであり、近年やっと市民の間でも定着してきた常識です。
そういう企業から始まった「フッ素安全論」をあなた方は信じているのです。

ではどうすればいいかといえば、私たちにできることは、フッ素を体の中に入れないことしかありません。
これは、日々の生活の中で意識するしかありません。
まずは歯磨き粉から変えてください。
次に乳幼児の食品などに入っているのでそれを避けましょう。
清涼飲料水の中にも入っているので、そのような飲料水は避ける必要があります。
ファーストフードのフライドチキンや缶詰の魚にも多いとされています。
またたばこにも含まれているので、子供に副流煙を吸わせないよう注意が必要です。
もちろんフッ素加工(テフロン)のフライパンも要注意です。
それらを避けることが子供を守るために必要なのです。

<子供を守るためにより抜粋>

ーーー転載終了ーーー

 


いいね!と思ったら↓クリックお願いします
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポテトチップスの「うすしお... | トップ | 魚 の 内臓 は残す ことでリ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

マスコミが言わない健康情報」カテゴリの最新記事